千葉県
千葉県(全52市町村)には、723件の郵便局があります。(一時閉鎖店舗含む)
政令市
市
- 旭市(アサヒシ)
- 我孫子市(アビコシ)
- いすみ市(イスミシ)
- 市川市(イチカワシ)
- 市原市(イチハラシ)
- 印西市(インザイシ)
- 浦安市(ウラヤスシ)
- 大網白里市(オオアミシラサトシ)
- 柏市(カシワシ)
- 勝浦市(カツウラシ)
- 香取市(カトリシ)
- 鎌ケ谷市(カマガヤシ)
- 鴨川市(カモガワシ)
- 木更津市(キサラヅシ)
- 君津市(キミツシ)
- 佐倉市(サクラシ)
- 山武市(サンムシ)
- 白井市(シロイシ)
- 匝瑳市(ソウサシ)
- 袖ケ浦市(ソデガウラシ)
- 館山市(タテヤマシ)
- 銚子市(チョウシシ)
- 東金市(トウガネシ)
- 富里市(トミサトシ)
- 流山市(ナガレヤマシ)
- 習志野市(ナラシノシ)
- 成田市(ナリタシ)
- 野田市(ノダシ)
- 富津市(フッツシ)
- 船橋市(フナバシシ)
- 松戸市(マツドシ)
- 南房総市(ミナミボウソウシ)
- 茂原市(モバラシ)
- 八街市(ヤチマタシ)
- 八千代市(ヤチヨシ)
- 四街道市(ヨツカイドウシ)
町
千葉県で「ゆうゆう窓口」のある郵便局一覧
ゆうゆう窓口とは、土日祝日、年末年始など、通常の営業時間外でも郵便業務を行っている窓口のことです。
全ての郵便局にゆうゆう窓口が設置されているわけではなく、主に各地域の主要な郵便局に設置されています。
ゆうゆう窓口の営業時間は、店舗によって変わってきますが、早朝や夜までやっている郵便局もあり、忙しい人や通常の郵便局の営業時間に間に合わない人にとっては、非常に便利な窓口サービスです。
かつては「時間外窓口」と呼ばれていたので、時間外だけの営業と勘違いされる方もおりますが、通常営業時間内でも開設されています。
件数:46件
| 郵便局名 | 住所 |
|---|---|
| 大原郵便局 | 千葉県いすみ市 |
| 佐倉郵便局 | 千葉県佐倉市 |
| 八千代郵便局 | 千葉県八千代市 |
| 八街郵便局 | 千葉県八街市 |
| 勝浦郵便局 | 千葉県勝浦市 |
| 八日市場郵便局 | 千葉県匝瑳市 |
| 若葉郵便局 | 千葉県千葉市中央区 |
| 千葉中央郵便局 | 千葉県千葉市中央区 |
| 千葉緑郵便局 | 千葉県千葉市緑区 |
| 美浜郵便局 | 千葉県千葉市美浜区 |
| 花見川郵便局 | 千葉県千葉市花見川区 |
| 印西郵便局 | 千葉県印西市 |
| 君津郵便局 | 千葉県君津市 |
| 四街道郵便局 | 千葉県四街道市 |
| 大網郵便局 | 千葉県大網白里市 |
| 富津郵便局 | 千葉県富津市 |
| 富里郵便局 | 千葉県富里市 |
| 姉崎郵便局 | 千葉県市原市 |
| 市原南郵便局 | 千葉県市原市 |
| 市原郵便局 | 千葉県市原市 |
| 市川郵便局 | 千葉県市川市 |
| 成田郵便局空港 第2旅客ビル内分室 | 千葉県成田市 |
| 成田郵便局 空港第1旅客ビル内分室 | 千葉県成田市 |
| 成田郵便局 | 千葉県成田市 |
| 我孫子郵便局 | 千葉県我孫子市 |
| 旭郵便局 | 千葉県旭市 |
| 木更津郵便局 | 千葉県木更津市 |
| 東金郵便局 | 千葉県東金市 |
| 松戸郵便局 | 千葉県松戸市 |
| 松戸南郵便局 | 千葉県松戸市 |
| 柏郵便局 | 千葉県柏市 |
| 流山郵便局 | 千葉県流山市 |
| 浦安郵便局 | 千葉県浦安市 |
| 白井郵便局 | 千葉県白井市 |
| 習志野郵便局 | 千葉県習志野市 |
| 船橋郵便局 | 千葉県船橋市 |
| 船橋東郵便局 | 千葉県船橋市 |
| 茂原郵便局 | 千葉県茂原市 |
| 袖ケ浦郵便局 | 千葉県袖ケ浦市 |
| 川間郵便局 | 千葉県野田市 |
| 野田郵便局 | 千葉県野田市 |
| 銚子郵便局 | 千葉県銚子市 |
| 鎌ケ谷郵便局 | 千葉県鎌ケ谷市 |
| 館山郵便局 | 千葉県館山市 |
| 佐原郵便局 | 千葉県香取市 |
| 鴨川郵便局 | 千葉県鴨川市 |