かつらぎ郵便局(和歌山県)について

郵便局名
かつらぎゆうびんきょく
かつらぎ郵便局
局番
(取扱店番号)
47258
住所
〒649-7199
和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町50

TEL0736-22-0651
駐車場10台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~18:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:45~19:00 9:00~17:00 9:00~15:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「かつらぎ郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町(大字)50
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
かつらぎ大谷郵便局和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷79-4617m
妙寺郵便局和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺381-21.9km
かつらぎ笠田郵便局和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東662-12.7km
かつらぎ渋田郵便局和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田178-13.5km
かつらぎ広口簡易郵便局和歌山県伊都郡かつらぎ町広口11983.7km
高野口郵便局和歌山県橋本市高野口町名倉557-14.8km
九度山郵便局和歌山県伊都郡九度山町九度山1714-45.4km
高野口伏原郵便局和歌山県橋本市高野口町伏原8-95.9km
椎出郵便局和歌山県伊都郡九度山町椎出4456.4km
麻生津郵便局和歌山県紀の川市北涌487-36.8km
名手郵便局和歌山県紀の川市名手市場1566.8km
川原郵便局和歌山県紀の川市野上387-16.9km
学文路郵便局和歌山県橋本市学文路7047.2km
河根簡易郵便局和歌山県伊都郡九度山町河根144-17.2km
橋本山田郵便局和歌山県橋本市神野々374-87.5km
かつらぎ志賀簡易郵便局和歌山県伊都郡かつらぎ町志賀352-28.3km
橋本郵便局和歌山県橋本市市脇5-4-229.2km
粉河郵便局和歌山県紀の川市粉河519-89.2km
粉河北石町郵便局和歌山県紀の川市粉河10-19.4km
粉河荒見郵便局和歌山県紀の川市荒見768-89.6km
粉河鞆渕郵便局和歌山県紀の川市中鞆渕876-29.7km
橋本東家郵便局和歌山県橋本市東家4-18-169.9km

最寄り駅、近隣の施設

最寄駅

  • 大谷駅(JR和歌山線)… 約970m
  • 妙寺駅(JR和歌山線)… 約1.2km
  • 笠田駅(JR和歌山線)… 約2.3km

参考情報

「かつらぎゆうびんきょく」又は「かつらぎかんいゆうびんきょく」と読む郵便局一覧

「かつらぎ郵便局」のWiki情報

かつらぎ郵便局の有名地
  • かつらぎ郵便局(かつらぎゆうびんきょく)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。

概要

  • 住所:〒649-7199 和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町50/民営化直前の、集配業務再編において、多くの集配普通郵便局は統括センターとなったが、当局は配達センターとされたため、民営化後も郵便事業株式会社の支店は併設されず、集配センターが併設された。

沿革

  • 1967年(昭和42年)10月16日 - かつらぎ郵便局として、伊都郡かつらぎ町に開局。妙寺郵便局、見好郵便局、伊都郵便局から集配業務を移管。
  • 1981年(昭和56年)3月9日 - 天野郵便局の廃止に伴い、電気通信業務を除く取扱事務を承継。
  • 1985年(昭和60年)7月 - 局舎新築。
  • 1990年(平成2年)9月3日 - 広口郵便局の廃止に伴い、取扱事務を承継。
  • 2000年(平成12年)8月14日 - 外国通貨の両替および旅行小切手の売買に関する業務取扱を開始。
  • 2007年(平成19年)3月5日 - ゆうゆう窓口(郵便時間外窓口)を廃止し、配達センター局に移行。