三条郵便局(新潟県)について
郵便局名 |
さんじょうゆうびんきょく
三条郵便局
|
---|---|
局番 (取扱店番号) |
12009
|
住所 |
〒955-8799
新潟県三条市旭町2-1-1
|
TEL | 0570-943-268 |
駐車場 | 29台 |
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:









平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
---|---|---|---|
郵便窓口 | 9:00~19:00 | 9:00~15:00 | − |
ゆうゆう窓口 | 8:00~19:00 | 8:00~18:00 | 9:00~15:00 |
貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
ATM | 8:45~20:00 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 |
保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「三条郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:新潟県三条市旭町2丁目1-1
- 直線10km以内
- 直線10km以内
近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
---|---|---|
三条本町五郵便局 | 新潟県三条市本町5-1-58 | 940m |
東三条郵便局 | 新潟県三条市東三条1-13-13 | 1.1km |
三条塚野目郵便局 | 新潟県三条市塚野目4-3-18 | 1.2km |
上須頃簡易郵便局 | 新潟県三条市上須頃347-3 | 1.8km |
三条直江簡易郵便局 | 新潟県三条市直江町3-15-23 | 2.8km |
三条本成寺郵便局 | 新潟県三条市西鱈田902-6 | 3.4km |
燕東郵便局 | 新潟県燕市小高4549-8 | 4km |
燕南郵便局 | 新潟県燕市南4-3-18 | 4.1km |
燕中央通郵便局 | 新潟県燕市中央通3-10-20-2 | 4.5km |
燕郵便局 | 新潟県燕市白山町1-1-6 | 5km |
福多郵便局 | 新潟県三条市若宮新田898-1 | 5.3km |
灰方簡易郵便局 | 新潟県燕市灰方1 | 5.4km |
新飯田郵便局 | 新潟県新潟市南区上新田境畑甲577-9 | 5.6km |
小中川郵便局 | 新潟県燕市新生町1-2-22 | 6.4km |
西燕簡易郵便局 | 新潟県燕市杣木大通3229-1 | 7.1km |
大面郵便局 | 新潟県三条市北潟甲820-1 | 7.4km |
帯織郵便局 | 新潟県三条市帯織甲号1192-2 | 7.4km |
須田簡易郵便局 | 新潟県加茂市前須田381 | 7.5km |
下条簡易郵便局 | 新潟県加茂市小橋2-2-2 | 7.6km |
西加茂郵便局 | 新潟県加茂市栄町1-34 | 8km |
鬼木郵便局 | 新潟県三条市鬼木3622-1 | 8.1km |
加茂駅前郵便局 | 新潟県加茂市穀町2-19 | 8.5km |
下田郵便局 | 新潟県三条市荻堀1342-7 | 8.9km |
加茂郵便局 | 新潟県加茂市青海町1-1-35 | 8.9km |
米納津郵便局 | 新潟県燕市米納津3126 | 9.1km |
加茂上条郵便局 | 新潟県加茂市新町2-2-26 | 9.4km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 北三条駅(JR弥彦線)… 約430m
- 東三条駅(JR弥彦線)… 約1.3km
- 三条駅(JR弥彦線/JR信越本線)… 約1.5km
参考情報
「さんじょうゆうびんきょく」又は「さんじょうかんいゆうびんきょく」と読む郵便局一覧
「三条郵便局」のWiki情報
- 三条郵便局(さんじょうゆうびんきょく)は新潟県三条市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。
概要
- 住所:〒955-8799 新潟県三条市旭町2-1-1
沿革
- 1872年(明治5年)旧9月 - 三条郵便取扱所として開設。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 三条郵便局(四等)となる。同年11月22日より為替取扱を開始。
- 1879年(明治12年)3月10日 - 貯金取扱を開始。
- 1892年(明治25年)2月16日 - 三条郵便電信局となる。
- 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い三条郵便局となる。
- 1966年(昭和41年)6月1日 - 電話通話および和文電報受付事務を開始。
- 1986年(昭和61年)6月2日 - 三条市本町三丁目から同市旭町二丁目に移転。