西新橋郵便局(東京都)について
| 郵便局名 |
にししんばしゆうびんきょく
西新橋郵便局
|
|---|---|
| 局番 (取扱店番号) |
01140
|
| 住所 |
〒105-0003
東京都港区西新橋1-5-13
|
| TEL | 03-3501-9552 |
| 駐車場 | なし |
| 公式ページ | https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300101140000/ |
最新の営業時間や詳細情報は、日本郵便の公式ページでご確認ください。
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:



| 平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
|---|---|---|---|
| 郵便窓口 | 10:00~18:00 | − | − |
| 貯金窓口 | 10:00~17:00 | − | − |
| ATM | 8:00~21:00 | 9:00~17:00 | − |
| 保険窓口 | 10:00~17:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「西新橋郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:東京都港区西新橋1丁目5-13
- 直線10km以内
- 直線10km以内
| 近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
|---|---|---|
| 虎ノ門郵便局 | 東京都港区虎ノ門1-7-12 | 356m |
| 虎ノ門ヒルズ郵便局 | 東京都港区虎ノ門1-23-1 | 423m |
| ニュー新橋ビル内郵便局 | 東京都港区新橋2-16-1 | 507m |
| 霞ヶ関郵便局 | 東京都千代田区霞が関1-2-1 | 521m |
| 新橋四郵便局 | 東京都港区新橋4-30-6 | 533m |
| 銀座西郵便局 | 東京都中央区銀座8-3先 | 541m |
| 霞が関ビル内郵便局 | 東京都千代田区霞が関3-2-5 | 592m |
| 帝国ホテル内郵便局 | 東京都千代田区内幸町1-1-1 | 619m |
| 東京高等裁判所内郵便局 | 東京都千代田区霞が関1-1-4 | 647m |
| 第二霞ケ関郵便局 | 東京都千代田区霞が関2-1-2 | 714m |
| 芝郵便局 | 東京都港区西新橋3-22-5 | 732m |
| 新橋郵便局 | 東京都港区新橋1-6-9 | 763m |
| 汐留シティセンター郵便局 | 東京都港区東新橋1-5-2 | 835m |
| 神谷町郵便局 | 東京都港区虎ノ門4-2-12 | 907m |
| 銀座みゆき通郵便局 | 東京都中央区銀座6-8-3 | 922m |
| 第一生命館内郵便局 | 東京都千代田区有楽町1-13-1 | 987m |
| 小松ビル内郵便局 | 東京都港区赤坂2-3-6 | 1km |
| 国会内郵便局 | 東京都千代田区永田町1-7-1 | 1km |
| 芝大門郵便局 | 東京都港区芝大門1-1-13 | 1.1km |
| 銀座七郵便局 | 東京都中央区銀座7-15-5 | 1.1km |
| 銀座四郵便局 | 東京都中央区銀座4-6-11 | 1.1km |
| 銀座並木通郵便局 | 東京都中央区銀座3-2-10 | 1.1km |
| 東京交通会館内郵便局 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 | 1.2km |
| アーク森ビル内郵便局 | 東京都港区赤坂1-12-32 | 1.2km |
| 山王パークタワー内郵便局 | 東京都千代田区永田町2-11-1 | 1.3km |
| 機械振興会館内郵便局 | 東京都港区芝公園3-5-8 | 1.3km |
| 芝公園郵便局 | 東京都港区芝公園1-8-12 | 1.4km |
| 全特六本木ビル内郵便局 | 東京都港区六本木1-7-27 | 1.4km |
| 銀座通郵便局 | 東京都中央区銀座2-7-18 | 1.4km |
| 赤坂通郵便局 | 東京都港区赤坂2-6-24 | 1.4km |
| 港浜松町郵便局 | 東京都港区芝大門2-4-18 | 1.4km |
| 京橋郵便局(晴海郵便局 京橋分室) | 東京都中央区築地4-2-2 | 1.4km |
| 銀座三郵便局 | 東京都中央区銀座3-14-16 | 1.5km |
| 麻布台ヒルズ郵便局 | 東京都港区麻布台1-3-1 | 1.5km |
| 最高裁判所内郵便局 | 東京都千代田区隼町4-2 | 1.5km |
| 東京中央郵便局(銀座JPタワー内分室) | 東京都千代田区丸の内2-7-2 | 1.6km |
| 山王グランドビル内郵便局 | 東京都千代田区永田町2-14-2 | 1.6km |
| 銀座一郵便局 | 東京都中央区銀座1-20-14 | 1.6km |
| 宮内庁内郵便局 | 東京都千代田区千代田1-1 | 1.6km |
| 京橋通郵便局 | 東京都中央区京橋3-6-3 | 1.6km |
| 世界貿易センター内郵便局 | 東京都港区浜松町2-4-1 | 1.7km |
| 都道府県会館内郵便局 | 東京都千代田区平河町2-6-3 | 1.7km |
| 赤坂一ツ木通郵便局 | 東京都港区赤坂3-20-6 | 1.7km |
| 中央新富二郵便局 | 東京都中央区新富2-5-1 | 1.9km |
| 八重洲地下街郵便局 | 東京都中央区八重洲2-1 | 1.9km |
| 芝三郵便局 | 東京都港区芝3-4-13 | 1.9km |
| 港竹芝郵便局 | 東京都港区海岸1-16-1 | 1.9km |
| 赤坂七郵便局 | 東京都港区赤坂7-6-38 | 1.9km |
| 丸の内センタービル内郵便局 | 東京都千代田区丸の内1-6-1 | 2km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 内幸町駅(都営三田線)… 約210m
- 虎ノ門駅(都営三田線)… 約330m
- 新橋駅(東京メトロ銀座線)… 約510m
「西新橋郵便局」のWiki情報
- 西新橋郵便局(にししんばしゆうびんきょく)は、東京都港区西新橋にある郵便局。
概要
- 住所:〒105-0003 東京都港区西新橋1-5-13 第8東洋海事ビル1階/西新橋一郵便局と日比谷セントラルビル内郵便局(ともに民営化以前の分類では無集配特定郵便局)を統合し、新銀行東京新橋店跡地に開局した郵便局。
- 物販サービスの提供や「コンシェルジュ」の配置など、新コンセプトの郵便局を謳って開局された。
沿革
- 西新橋一郵便局/1882年(明治15年) - 久保町(くぼまち)郵便分局として開局。
- 1883年(明治16年)5月 - 久保町郵便受取所となる。
- 1892年(明治25年)5月16日 - 桜田久保町(さくらだくぼまち)郵便受取所に改称。
- 1898年(明治31年)1月26日 - 桜田本郷町(さくらだほんごうちょう)郵便受取所に改称。
- 1898年(明治31年)12月1日 - 芝桜田(しばさくらだ)郵便受取所に改称。
- 1903年(明治36年)3月26日 - 電信取扱所を設置。
- 1905年(明治38年)4月1日 - 芝桜田郵便局(三等)となる。