仙台生出郵便局(宮城県)について
郵便局名 |
せんだいおいでゆうびんきょく
仙台生出郵便局
|
---|---|
局番 (取扱店番号) |
81090
|
住所 |
〒982-0251
宮城県仙台市太白区茂庭町北40-1
|
TEL | 022-281-2260 |
駐車場 | 7台 |
備考 | 2023年3月6日、「仙台市太白区茂庭町北41-1」から「仙台市太白区茂庭字町北40-1」へ移転した。 |
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:







平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
---|---|---|---|
郵便窓口 | 9:00~17:00 | − | − |
貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
ATM | 9:00~18:00 | 9:00~17:00 | 9:00~17:00 |
保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「仙台生出郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:宮城県仙台市太白区茂庭町北(字)40-1
- 直線10km以内
- 直線10km以内
近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
---|---|---|
仙台茂庭台郵便局 | 宮城県仙台市太白区茂庭台4-1-22 | 1.4km |
仙台人来田郵便局 | 宮城県仙台市太白区人来田1-14-6 | 1.8km |
仙台太白郵便局 | 宮城県仙台市太白区太白2-14-2 | 2.9km |
仙台錦ケ丘郵便局 | 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1-2-96 | 4.5km |
名取ゆりが丘郵便局 | 宮城県名取市ゆりが丘4-3-12 | 4.5km |
折立団地簡易郵便局 | 宮城県仙台市青葉区折立4-14-2 | 4.6km |
仙台八木山本町郵便局 | 宮城県仙台市太白区八木山本町1-35-4 | 5.6km |
愛子郵便局 | 宮城県仙台市青葉区下愛子観音40-5 | 5.6km |
菅生簡易郵便局 | 宮城県柴田郡村田町菅生宮根59 | 6.5km |
仙台青山郵便局 | 宮城県仙台市太白区大塒町7-37 | 6.5km |
仙台泉崎郵便局 | 宮城県仙台市太白区泉崎2-26-11 | 6.8km |
仙台八木山香澄町郵便局 | 宮城県仙台市太白区八木山弥生町1-1 | 6.9km |
仙台緑ケ丘郵便局 | 宮城県仙台市太白区緑ケ丘3-3-12 | 7km |
仙台川内郵便局 | 宮城県仙台市青葉区川内元支倉35 | 7.1km |
仙台富沢郵便局 | 宮城県仙台市太白区富沢南2-5-1 | 7.1km |
高館郵便局 | 宮城県名取市高舘吉田内舘3-1 | 7.3km |
仙台八幡町郵便局 | 宮城県仙台市青葉区八幡4-1-3 | 7.7km |
仙台南郵便局 | 宮城県仙台市太白区長町7-21-12 | 7.9km |
仙台米ケ袋郵便局 | 宮城県仙台市青葉区米ケ袋1-4-39 | 8km |
仙台大町郵便局 | 宮城県仙台市青葉区大町2-8-26 | 8km |
大沢郵便局 | 宮城県仙台市青葉区芋沢赤坂24-7 | 8km |
仙台立町郵便局 | 宮城県仙台市青葉区立町24-20 | 8.3km |
仙台中郵便局 | 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目3-3 | 8.4km |
東北大学病院内郵便局 | 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1 | 8.5km |
西中田簡易郵便局 | 宮城県仙台市太白区西中田5-6-40 | 8.5km |
仙台諏訪郵便局 | 宮城県仙台市太白区諏訪町3-76 | 8.5km |
仙台越路郵便局 | 宮城県仙台市太白区越路12-26 | 8.6km |
仙台木町通郵便局 | 宮城県仙台市青葉区木町通1-6-32 | 8.6km |
仙台中央郵便局 | 宮城県仙台市青葉区北目町1-7 | 8.7km |
tekuteながまち郵便局 | 宮城県仙台市太白区あすと長町1-5-5 | 8.7km |
仙台東二番丁郵便局 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-1-34 | 8.7km |
仙台広瀬通郵便局 | 宮城県仙台市青葉区本町2-3-10 | 8.8km |
支倉郵便局 | 宮城県柴田郡川崎町支倉山口139-1 | 8.9km |
仙台柏木郵便局 | 宮城県仙台市青葉区柏木1-4-33 | 9km |
仙台五橋郵便局 | 宮城県仙台市若林区五橋3-2-1 | 9km |
仙台荒町郵便局 | 宮城県仙台市若林区荒町155-1 | 9km |
宮城県庁内郵便局 | 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1 | 9.1km |
仙台中山郵便局 | 宮城県仙台市青葉区中山6-6-3 | 9.2km |
仙台穀町郵便局 | 宮城県仙台市若林区穀町26 | 9.3km |
仙台花京院通郵便局 | 宮城県仙台市青葉区本町1-11-1 | 9.3km |
JR仙台イーストゲートビル郵便局 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-1-1 | 9.4km |
愛島簡易郵便局 | 宮城県名取市愛島笠島桜町67-1 | 9.5km |
仙台新寺郵便局 | 宮城県仙台市若林区新寺2-2-11 | 9.5km |
仙台荒巻郵便局 | 宮城県仙台市青葉区荒巻神明町19-1 | 9.6km |
北仙台駅前郵便局 | 宮城県仙台市青葉区昭和町3-42 | 9.7km |
仙台上杉六郵便局 | 宮城県仙台市青葉区上杉6-2-15 | 9.7km |
仙台本沢郵便局 | 宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3-18-42 | 9.9km |
仙台上杉四郵便局 | 宮城県仙台市青葉区上杉4-5-24 | 9.9km |
仙台連坊郵便局 | 宮城県仙台市若林区連坊2-11-1 | 9.9km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 八木山動物公園駅(仙台市東西線)… 約5.4km
- 青葉山駅(仙台市東西線)… 約5.6km
- 陸前落合駅(仙台市東西線)… 約5.7km
「仙台生出郵便局」のWiki情報

- 仙台生出郵便局(せんだいおいでゆうびんきょく)は宮城県仙台市太白区茂庭にある郵便局。民営化前の分類では無集配特定郵便局だった。
概要
- 住所:〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭字町北40番地1/なお、当局の名称である「生出」は、当地に所在した自治体であった旧生出村に由来するもの。
沿革
- 1899年(明治32年)1月1日 - 貯金取扱を開始。
- 1920年(大正9年)11月1日 - 茂庭郵便局から生出郵便局に改称。
- 1937年(昭和12年)6月11日 - 電信および電話通話事務を開始。
- 1938年(昭和13年)/6月1日 - 電話規則による電話事務を開始。
- 11月26日 - 電話交換業務を開始。
- 1971年(昭和46年)3月12日 - 電話交換業務を仙台電話局に移管。
- 1984年(昭和59年)4月20日 - 風景入通信日付印の使用を開始。