宮島郵便局(広島県)について

郵便局名
みやじまゆうびんきょく
宮島郵便局
局番
(取扱店番号)
51091
住所
〒739-0559
広島県廿日市市宮島町590

TEL0829-44-0540
駐車場なし

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~17:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 9:00~17:30 9:00~17:00 9:00~17:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「宮島郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:広島県廿日市市宮島町590
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
阿品台郵便局広島県廿日市市阿品台4-1-183.5km
大野郵便局広島県廿日市市大野原1-2-14.7km
地御前郵便局広島県廿日市市地御前1-4-194.7km
大野浦郵便局広島県廿日市市大野原2-16-225.3km
宮内郵便局広島県廿日市市宮内1065-45.5km
廿日市串戸郵便局広島県廿日市市串戸4-4-65.7km
廿日市郵便局広島県廿日市市新宮1-16-105.8km
四季が丘郵便局広島県廿日市市四季が丘5-2-16.1km
廿日市住吉郵便局広島県廿日市市廿日市1-8-116.2km
廿日市宮園郵便局広島県廿日市市宮園3-7-86.2km
上平良簡易郵便局広島県廿日市市上平良110-96.2km
速谷神社前郵便局広島県廿日市市上平良堂垣内340-36.5km
桜尾郵便局広島県廿日市市桜尾2-2-566.6km
佐方郵便局広島県廿日市市佐方1-4-147.5km
楽々園郵便局広島県広島市佐伯区楽々園2-1-177.8km
五日市郵便局広島県広島市佐伯区五日市1-2-168.4km
吉見園郵便局広島県広島市佐伯区吉見園2-248.6km
観音郵便局広島県広島市佐伯区坪井1-33-138.6km
広島コイン通郵便局広島県広島市佐伯区五日市5-3-369.1km
大竹松ヶ原簡易郵便局広島県大竹市松ヶ原町422-39.2km
広島井口西郵便局広島県広島市西区井口4-7-249.3km
安芸五日市郵便局広島県広島市佐伯区五日市中央6-1-19.6km
広島井口明神郵便局広島県広島市西区井口明神3-3-99.6km
玖波郵便局広島県大竹市玖波2-3-29.8km

最寄り駅、近隣の施設

最寄駅

  • 広電宮島口駅(広島電鉄宮島線)… 約2.1km
  • 宮島口駅(広島電鉄宮島線)… 約2.2km
  • 宮島ボートレース場駅(JR山陽本線)… 約2.3km

「宮島郵便局」のWiki情報

宮島郵便局の有名地
  • 宮島郵便局(みやじまゆうびんきょく)は、広島県廿日市市の厳島(宮島)にある郵便局。民営化前の分類では無集配特定郵便局だった。

沿革

  • 1872年(明治5年)旧1月 - 宮島郵便取扱所として開設。
  • 1875年(明治8年)1月1日 - 宮島郵便局(五等)となる。
  • 1877年(明治10年)8月 - 厳島(いつくしま)郵便局に改称。
  • 1887年(明治20年)12月1日 - 貯金取扱を開始。
  • 1891年(明治24年)2月16日 - 為替取扱を開始。
  • 1897年(明治30年)1月21日 - 厳島郵便電信局となる。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い厳島郵便局となる。
  • 1950年(昭和25年)11月3日 - 宮島郵便局に改称。