伏木郵便局(富山県)について
| 郵便局名 |
ふしきゆうびんきょく
伏木郵便局
|
|---|---|
| 局番 (取扱店番号) |
32015
|
| 住所 |
〒933-0105
富山県高岡市伏木錦町4-10
|
| TEL | 0766-44-0300 |
| 駐車場 | 7台 |
| 公式ページ | https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300132015000/ |
最新の営業時間や詳細情報は、日本郵便の公式ページでご確認ください。
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:



| 平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
|---|---|---|---|
| 郵便窓口 | 9:00~17:00 | − | − |
| 貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
| ATM | 8:45~19:00 | 9:00~17:00 | 9:00~17:00 |
| 保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「伏木郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:富山県高岡市伏木錦町4-10
- 直線10km以内
- 直線10km以内
| 近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
|---|---|---|
| 新湊庄西町郵便局 | 富山県射水市庄西町2-8-14 | 912m |
| 伏木古府郵便局 | 富山県高岡市伏木古府3丁目3番18号 | 1km |
| 高岡吉久簡易郵便局 | 富山県高岡市吉久3-3-12 | 1.6km |
| 伏木矢田簡易郵便局 | 富山県高岡市伏木矢田51-2 | 1.8km |
| 新湊古新町郵便局 | 富山県射水市港町25-2 | 2.3km |
| 射水新湊郵便局 | 富山県射水市本町3-17-10 | 2.5km |
| 中曽根簡易郵便局 | 富山県高岡市中曽根434-1 | 3km |
| 新湊立町郵便局 | 富山県射水市立町2-21 | 3.1km |
| 高岡能町郵便局 | 富山県高岡市荻布123 | 3.4km |
| 雨晴簡易郵便局 | 富山県高岡市太田4398-1 | 3.6km |
| 塚原郵便局 | 富山県射水市松木671 | 3.8km |
| 高岡いわせの郵便局 | 富山県高岡市野村1348-3 | 4.5km |
| 寺塚原簡易郵便局 | 富山県射水市寺塚原364 | 4.9km |
| 高岡向野郵便局 | 富山県高岡市向野本町110-3 | 5km |
| 高岡守護町郵便局 | 富山県高岡市守護町1-12-8 | 5.3km |
| 高岡守山郵便局 | 富山県高岡市西海老坂292 | 5.4km |
| 作道郵便局 | 富山県射水市作道2095-7 | 5.5km |
| 島尾郵便局 | 富山県氷見市島尾462-1 | 5.6km |
| 高岡五福町郵便局 | 富山県高岡市五福町15-15 | 5.8km |
| 高岡野村郵便局 | 富山県高岡市野村465-2 | 5.9km |
| 高岡中川郵便局 | 富山県高岡市中川本町14-38 | 6km |
| 高岡丸の内郵便局 | 富山県高岡市本町1-3 | 6.2km |
| 高岡本町郵便局 | 富山県高岡市本町10-15 | 6.5km |
| 堀岡郵便局 | 富山県射水市堀岡新明神108-1 | 6.5km |
| 高岡内免郵便局 | 富山県高岡市内免5-1-7 | 6.5km |
| 大島郵便局 | 富山県射水市小島733-1 | 6.8km |
| 氷見柳田郵便局 | 富山県氷見市柳田1173-5 | 6.9km |
| 高岡駅前郵便局 | 富山県高岡市下関町2-23-1 | 6.9km |
| 高岡郵便局 | 富山県高岡市御馬出町34 | 7.1km |
| 高岡横田郵便局 | 富山県高岡市横田町1-1-12 | 7.1km |
| 高岡美幸町郵便局 | 富山県高岡市美幸町1-2-8 | 7.1km |
| 高場簡易郵便局 | 富山県射水市片口高場147 | 7.2km |
| 佐野緑町簡易郵便局 | 富山県高岡市西藤平蔵内川原1504-1 | 7.4km |
| 高岡芳野郵便局 | 富山県高岡市芳野181 | 7.4km |
| 新開発簡易郵便局 | 富山県射水市新開発612 | 7.8km |
| 二口郵便局 | 富山県射水市二口1046-2 | 7.8km |
| 小杉三ケ郵便局 | 富山県射水市三ケ本中町3286 | 8.1km |
| イオンモール高岡内郵便局 | 富山県高岡市下伏間江383 | 8.6km |
| 国吉郵便局 | 富山県高岡市佐加野高寺326-5 | 8.6km |
| 高岡南星町郵便局 | 富山県高岡市木津688-1 | 8.6km |
| 海老江郵便局 | 富山県射水市東明中町4-7 | 8.6km |
| 氷見駅前郵便局 | 富山県氷見市伊勢大町1-4-20 | 8.7km |
| 高岡若富郵便局 | 富山県高岡市北島若富町233 | 8.9km |
| 大江簡易郵便局 | 富山県射水市大江212-1 | 8.9km |
| 布勢郵便局 | 富山県氷見市飯久保268-4 | 9km |
| 小杉郵便局 | 富山県射水市戸破若葉町1195 | 9.2km |
| 高岡佐野郵便局 | 富山県高岡市佐野1307-5 | 9.3km |
| 浅井簡易郵便局 | 富山県射水市島330 | 9.4km |
| 氷見郵便局 | 富山県氷見市丸の内11-28 | 9.4km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 伏木駅(JR氷見線)… 約320m
- 中伏木駅(JR氷見線)… 約820m
- 六渡寺駅(万葉線高岡軌道線)… 約970m
「伏木郵便局」のWiki情報
- 伏木郵便局(ふしきゆうびんきょく)は富山県高岡市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局であった(現在は集配機能を廃止)。
概要
- 民営化直前の集配業務再編において、多くの集配普通郵便局は統括センターとなったが、当局は配達センターとされたため、民営化後も郵便事業株式会社の支店は併設されず、集配センターが併設された。
沿革
- 1874年(明治7年)1月15日 - 伏木郵便取扱所として開設。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 伏木郵便局(五等)となる。
- 1879年(明治12年)10月10日 - 藤井能三の請願により、伏木電信分局が開設される。
- 1882年(明治15年)9月16日 - 為替及び貯金取扱を開始。
- 1886年(明治19年)/3月1日 - 三等郵便局となる。
- 4月16日 - 伏木電信分局を二等電信分局とする。
- 1887年(明治20年)3月26日 - 各電信分局は明治20年勅令第4号「逓信省官制」施行に伴い電信局と改めた旨告示される。