津中央郵便局(三重県)について
| 郵便局名 |
つちゅうおうゆうびんきょく
津中央郵便局
|
|---|---|
| 局番 (取扱店番号) |
22001
|
| 住所 |
〒514-8799
三重県津市中央1-1
|
| TEL | 0570-032-690 |
| 駐車場 | 20台 |
| 公式ページ | https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300122001000/ |
最新の営業時間や詳細情報は、日本郵便の公式ページでご確認ください。
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:




| 平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
|---|---|---|---|
| 郵便窓口 | 9:00~19:00 | 9:00~17:00 | 9:00~12:30 |
| ゆうゆう窓口 | 7:00~21:00 | 7:00~18:00 | 7:00~18:00 |
| 貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
| ATM | 8:00~21:00 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 |
| 保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「津中央郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:三重県津市中央1-1
- 直線10km以内
- 直線10km以内
| 近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
|---|---|---|
| 津塔世橋郵便局 | 三重県津市栄町1-850 | 888m |
| 津新町郵便局 | 三重県津市八町1-1-13 | 951m |
| 津岩田郵便局 | 三重県津市岩田7-25 | 990m |
| 津柳山郵便局 | 三重県津市柳山津興3321 | 1.2km |
| 三重県庁内郵便局 | 三重県津市広明町13 | 1.3km |
| 津橋南郵便局 | 三重県津市南中央2-2 | 1.6km |
| 津博多郵便局 | 三重県津市博多町5-53 | 1.9km |
| 津観音寺郵便局 | 三重県津市渋見町699-8 | 2.2km |
| 津藤枝郵便局 | 三重県津市藤方2238 | 2.6km |
| 津上浜郵便局 | 三重県津市上浜町3-49 | 2.6km |
| 津南が丘郵便局 | 三重県津市南が丘1-15-1 | 3.3km |
| 津緑の街郵便局 | 三重県津市長岡町3060-7 | 3.4km |
| 津泉ケ丘簡易郵便局 | 三重県津市野田21-785 | 4.3km |
| 一身田郵便局 | 三重県津市一身田町295-1 | 4.6km |
| 津櫛形郵便局 | 三重県津市小舟761-6 | 4.6km |
| 津小川郵便局 | 三重県津市白塚町白池369-3 | 4.6km |
| 津城山郵便局 | 三重県津市城山3-11-14 | 4.7km |
| 曽根郵便局 | 三重県津市安濃町曽根220-1 | 5.4km |
| 津高茶屋郵便局 | 三重県津市高茶屋1-6-18 | 5.7km |
| 津大里簡易郵便局 | 三重県津市大里窪田町1661 | 6.1km |
| 津南郵便局 | 三重県津市雲出長常町長常北842-4 | 6.1km |
| 久居郵便局 | 三重県津市久居東鷹跡町1-10 | 6.2km |
| 津片田郵便局 | 三重県津市片田井戸町101 | 6.4km |
| 久居戸木郵便局 | 三重県津市戸木町2368-1 | 7.1km |
| 黒田郵便局 | 三重県津市河芸町北黒田588-3 | 7.5km |
| 安濃郵便局 | 三重県津市安濃町粟加490-3 | 8.9km |
| 高野尾郵便局 | 三重県津市高野尾町1331-1 | 9.3km |
| 七栗郵便局 | 三重県津市庄田町814-1 | 9.4km |
| 久居緑が丘簡易郵便局 | 三重県津市久居緑が丘町1-5-4 | 9.9km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 津新町駅(近鉄名古屋線)… 約960m
- 津駅(近鉄名古屋線)… 約1.7km
- 阿漕駅(伊勢鉄伊勢線/JR紀勢本線/近鉄名古屋線)… 約1.8km
「津中央郵便局」のWiki情報
- 津中央郵便局(つちゅうおうゆうびんきょく)は、三重県津市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。
概要
住所
- 住所:〒514-8799・三重県津市中央1-1
併設施設
- ゆうちょ銀行三重地域センター/ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険ともに直営店を併設していない。
沿革
- 1872年5月8日(明治5年4月2日) - 津郵便取扱所として大門町に開設。
- 1873年(明治6年)4月 - 津郵便役所となる。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 津郵便局(三等)となる。翌日より為替取扱を開始。
- 1878年(明治11年) - 貯金取扱を開始。
- 1885年(明治18年) - 電信取扱を開始。
- 1886年(明治19年)1月4日 - 電信為替事務開始。