下妻郵便局(茨城県)について
| 郵便局名 |
しもつまゆうびんきょく
下妻郵便局
|
|---|---|
| 局番 (取扱店番号) |
06013
|
| 住所 |
〒304-8799
茨城県下妻市下妻乙1167-1
|
| TEL | 0570-943-882 |
| 駐車場 | 18台 |
| 公式ページ | https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300106013000/ |
最新の営業時間や詳細情報は、日本郵便の公式ページでご確認ください。
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:




| 平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
|---|---|---|---|
| 郵便窓口 | 9:00~19:00 | − | − |
| ゆうゆう窓口 | 8:00~19:00 | 8:00~18:00 | 9:00~15:00 |
| 貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
| ATM | 8:00~21:00 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 |
| 保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「下妻郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:茨城県下妻市下妻乙1167-1
- 直線10km以内
- 直線10km以内
| 近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
|---|---|---|
| 下妻砂沼郵便局 | 茨城県下妻市下妻丁119-1 | 743m |
| 大宝郵便局 | 茨城県下妻市大宝47 | 2.7km |
| 千代川郵便局 | 茨城県下妻市原484 | 3km |
| 高道祖郵便局 | 茨城県下妻市高道祖4576-3 | 4km |
| 大形郵便局 | 茨城県下妻市別府269-1 | 4km |
| 西豊田郵便局 | 茨城県結城郡八千代町沼森492-11 | 4.4km |
| 上妻郵便局 | 茨城県下妻市黒駒1140-2 | 5.1km |
| 吉沼郵便局 | 茨城県つくば市吉沼4082 | 5.9km |
| つくば作谷郵便局 | 茨城県つくば市作谷149 | 6.5km |
| 八千代郵便局 | 茨城県結城郡八千代町若1302-1 | 6.8km |
| 八千代菅谷郵便局 | 茨城県結城郡八千代町菅谷9-5 | 7km |
| 安静郵便局 | 茨城県結城郡八千代町蕗田735 | 7.1km |
| 川西郵便局 | 茨城県結城郡八千代町久下田559-2 | 7.4km |
| 黒子郵便局 | 茨城県筑西市辻1300 | 7.5km |
| 関城霞台郵便局 | 茨城県筑西市犬塚51-1 | 7.6km |
| 石下郵便局 | 茨城県常総市新石下4527 | 7.7km |
| 石下飯沼郵便局 | 茨城県常総市孫兵ヱ新田617-16 | 8.6km |
| 筑波水守簡易郵便局 | 茨城県つくば市水守1367-1 | 8.9km |
| 上郷郵便局 | 茨城県つくば市上郷1384-3 | 9.2km |
| 八千代平塚簡易郵便局 | 茨城県結城郡八千代町平塚3498 | 9.3km |
| 関城郵便局 | 茨城県筑西市関本分中150-4 | 9.4km |
| 今宿郵便局 | 茨城県結城市今宿799 | 9.9km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 下妻駅(関東鉄道常総線)… 約220m
- 大宝駅(関東鉄道常総線)… 約2.5km
- 宗道駅(関東鉄道常総線)… 約3.1km
「下妻郵便局」のWiki情報
- 下妻郵便局(しもつまゆうびんきょく)は茨城県下妻市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。
概要
- 住所:〒304-8799 茨城県下妻市下妻乙1167-1
沿革
- 1872年8月4日(明治5年7月1日) - 下妻郵便取扱所として開設。
- 1874年(明治7年) - 下妻南当郷(しもつまみなみとうごう)郵便取扱所に改称。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 下妻南当郷郵便局(五等)となる。
- 1876年(明治9年) - 南当郷郵便局に改称。
- 1878年(明治11年)11月 - 為替取扱を開始。
- 1879年(明治12年)6月 - 貯金取扱を開始。
- 1882年(明治15年)9月30日 - 下妻町郵便局に改称。
- 1888年(明治21年)12月12日 - 下妻郵便局に改称。