「高知県 いの町」の郵便局一覧
高知県 いの町には、17件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
かみやかわゆうびんきょく 上八川郵便局 | 64055 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しもやかわかんいゆうびんきょく 下八川簡易郵便局 | 64755 |
![]() ![]() ![]() |
はたゆうびんきょく 八田郵便局 | 64194 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しょうがせゆうびんきょく 勝賀瀬郵便局 | 64088 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
てんのうにゅーたうんゆうびんきょく 天王ニュータウン郵便局 | 64252 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こがわゆうびんきょく 小川郵便局 | 64064 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やなぎのゆうびんきょく 柳野郵便局 | 64190 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
もみのきかんいゆうびんきょく 樅ノ木簡易郵便局 | 64806 |
![]() ![]() ![]() |
いのゆうびんきょく 伊野郵便局 | 64008 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
えだがわゆうびんきょく 枝川郵便局 | 64240 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やなのせゆうびんきょく 柳瀬郵便局 | 64156 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひびはらゆうびんきょく 日比原郵便局 | 64142 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こうのたにゆうびんきょく 神谷郵便局 | 64145 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ほんがわゆうびんきょく 本川郵便局 | 64079 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
えりもんかんいゆうびんきょく 越裏門簡易郵便局 | 64738 |
![]() ![]() |
かわうちゆうびんきょく 川内郵便局 | 64207 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ながさわゆうびんきょく 長沢郵便局 | 64081 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「いの町」について

- いの町(いのちょう)は、高知県の中央部に位置する町。高知県の町村では最大人口の町。
概要
- 高知県内の町村の中では最も人口が多い。町内南部の高知市に隣接する地域には天王ニュータウンなどがあり、ベッドタウンの色合いが強い。
- 特産品として、「土佐和紙」が有名。
地理
地形
山地
- 主な山/筒上山/岩黒山/伊吹山/子持権現山/瓶ヶ森/西黒森/自念子ノ頭/東黒森/伊予富士/寒風山/笹ヶ峰/ちち山/冠山/平家平
河川
- 主な川/仁淀川
湖沼
- 主な池/大森川貯水池/長沢貯水池/大橋貯水池
気候
人口
隣接自治体
- 高知県/高知市/土佐市/土佐郡土佐町/土佐郡大川村/吾川郡仁淀川町/高岡郡越知町/高岡郡日高村/愛媛県/新居浜市/西条市/上浮穴郡久万高原町
歴史
沿革
- 平成/2004年(平成16年)10月1日 - 吾川郡伊野町、吾北村、土佐郡本川村が合併(新設合併)し誕生。その際、現在の平仮名表記になる。伊野町章を継承した町章を制定する。
- 2015年(平成27年)5月7日 - 町役場新庁舎完成。
災害
- 2014年(平成26年)8月 - 平成26年台風第12号の集中豪雨により宇治川が氾濫して大規模な浸水被害。