「岡山県 真庭市」の郵便局一覧
岡山県 真庭市には、27件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
ほくぼうかみみずたゆうびんきょく 北房上水田郵便局 | 54252 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こうちゆうびんきょく 河内郵便局 | 54209 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なかついゆうびんきょく 中津井郵便局 | 54129 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ほくぼうゆうびんきょく 北房郵便局 | 54037 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なかごうちかんいゆうびんきょく 中河内簡易郵便局 | 54783 |
![]() ![]() ![]() |
よのしもかんいゆうびんきょく 余野下簡易郵便局 | 54721 |
![]() ![]() ![]() |
みまさかかつやまゆうびんきょく 美作勝山郵便局 | 54004 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おちあいこみゆうびんきょく 落合古見郵便局 | 54389 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みずたゆうびんきょく 水田郵便局 | 54167 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
つきだゆうびんきょく 月田郵便局 | 54139 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みかわゆうびんきょく 美川郵便局 | 54266 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ゆばらおんせんゆうびんきょく 湯原温泉郵便局 | 54022 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
めきゆうびんきょく 目木郵便局 | 54292 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おちあいふくだかんいゆうびんきょく 落合福田簡易郵便局 | 54806 |
![]() ![]() ![]() |
ゆばらゆうびんきょく 湯原郵便局 | 54270 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ふたかわゆうびんきょく 二川郵便局 | 54059 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みかもゆうびんきょく 美甘郵便局 | 54084 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
わかしろゆうびんきょく 若代郵便局 | 54196 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おちあいゆうびんきょく 落合郵便局 | 54040 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かみながたゆうびんきょく 上長田郵便局 | 54090 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうかゆうびんきょく 中和郵便局 | 54188 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かわかみゆうびんきょく 川上郵便局 | 54085 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なかふくだかんいゆうびんきょく 中福田簡易郵便局 | 54757 |
![]() ![]() ![]() |
みあけどかんいゆうびんきょく 見明戸簡易郵便局 | 54758 |
![]() ![]() ![]() |
くせゆうびんきょく 久世郵便局 | 54009 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あくちかんいゆうびんきょく 阿口簡易郵便局 | 54787 |
![]() ![]() ![]() |
おちあいかったゆうびんきょく 落合鹿田郵便局 | 54144 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「真庭市」について

- 真庭市(まにわし)は、岡山県の北中部に位置し、鳥取県と境を接する市。面積は、県下自治体の中で最大。
地理
- 南部は吉備高原に属し、北部は中国山地を形成している。県境には蒜山高原・津黒高原の高原地帯がある。
- 山: 蒜山、津黒山、櫃ヶ山/河川: 旭川、備中川/湖沼: 湯原湖/ダム: 湯原ダム、北房ダム
気候
- 現在の市北部にあたる旧湯原町・旧美甘村・旧川上村・旧八束村・旧中和村は豪雪地帯対策特別措置法において豪雪地帯に指定されている。蒜山高原に近い上長田地区は冬の冷え込みが厳しく、1981年2月28日には-20.2℃を記録している。
隣接している自治体
- 岡山県/津山市/高梁市/新見市/加賀郡吉備中央町/久米郡美咲町/苫田郡鏡野町/真庭郡新庄村/鳥取県/倉吉市/東伯郡三朝町/日野郡江府町
人口
歴史
- 2005年(平成17年)3月31日 - 上房郡北房町・真庭郡勝山町・落合町・湯原町・久世町・美甘村・川上村・八束村・中和村が新設合併し発足。
- 2011年(平成23年)4月1日 - 市役所本庁舎機能を久世の新庁舎に全て移転し、勝山の旧本庁舎は勝山支局となる。
- 2015年(平成27年)4月1日 - 5支局を振興局に改組。
歴代市長
行政
市長
- 太田昇(3期目)/任期:2025年4月23日
議会
- 定数:24人/任期:2025年4月23日
庁舎・振興局
- 市内は、6つの振興局に編成されている。