「三重県 伊賀市」の郵便局一覧
三重県 伊賀市には、33件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
いがうえのえきまえゆうびんきょく 伊賀上野駅前郵便局 | 22275 | |
うえのいだゆうびんきょく 上野猪田郵便局 | 22200 | |
ともだゆうびんきょく 鞆田郵便局 | 22144 | |
うえのほんまちどおりゆうびんきょく 上野本町通郵便局 | 22246 | |
うえのゆうびんきょく 上野郵便局 | 22008 | |
うえのあたごゆうびんきょく 上野愛宕郵便局 | 22194 | |
いがゆめがおかゆうびんきょく 伊賀ゆめが丘郵便局 | 22311 | |
うえののにまちゆうびんきょく 上野農人町郵便局 | 22231 | |
いがゆうびんきょく 伊賀郵便局 | 22128 | |
まるばしらゆうびんきょく 丸柱郵便局 | 22089 | |
こうづゆうびんきょく 上津郵便局 | 22159 | |
さなぐゆうびんきょく 佐那具郵便局 | 22041 | |
ふるやまゆうびんきょく 古山郵便局 | 22084 | |
いがかんべゆうびんきょく 伊賀神戸郵便局 | 22216 | |
うえのおおうちゆうびんきょく 上野大内郵便局 | 22230 | |
ぬのびきかんいゆうびんきょく 布引簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 22804 | − |
うえのいわくらゆうびんきょく 上野岩倉郵便局 | 22145 | |
しまがはらゆうびんきょく 島ヶ原郵便局 | 22082 | |
みぶのゆうびんきょく 壬生野郵便局 | 22248 | |
おおやまだゆうびんきょく 大山田郵便局 | 22029 | |
つげゆうびんきょく 柘植郵便局 | 22024 | |
あおやまきりがおかゆうびんきょく 青山桐ケ丘郵便局 | 22190 | |
ひじきかんいゆうびんきょく 比自岐簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 22828 | − |
いなこゆうびんきょく 依那古郵便局 | 22156 | |
あわゆうびんきょく 阿波郵便局 | 22086 | |
たまたきゆうびんきょく 玉滝郵便局 | 22042 | |
とものゆうびんきょく 友生郵便局 | 22198 | |
うえのみどりがおかゆうびんきょく 上野緑ケ丘郵便局 | 22343 | |
やもちゆうびんきょく 矢持郵便局 | 22265 | |
うえのながたかんいゆうびんきょく 上野長田簡易郵便局 ※廃止 | 22848 | − |
あおやまゆうびんきょく 青山郵便局 | 22030 | |
あやまゆうびんきょく 阿山郵便局 | 22148 | |
なかせかんいゆうびんきょく 中瀬簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 22815 | − |
「伊賀市」について
- 伊賀市(いがし)は、三重県の北西部に位置する市。
- 京都・奈良や伊勢を結ぶ奈良街道・伊賀街道・初瀬街道が通り、古来より都(飛鳥、奈良、京都など)に隣接する地域として、また、交通の要衝として、江戸時代には藤堂家の城下町や伊勢神宮への参宮者の宿場町として栄えてきた。地理的・歴史的背景から京・大和文化の影響を強く受けながらも独自の文化を醸成している。特に旧上野市の中心部は歴史資産を早くから観光資源化することに成功したため、伊賀流忍者の里、松尾芭蕉生誕の地として知られるようになり、昭和初期に再築された上野城や、忍者屋敷、芭蕉翁生家、鍵屋の辻などの観光名所を有している。また、市街地は戦災による破壊を免れ、小京都の1つに数えられ、町家と呼ばれる住居が多い。
- 伊賀市の主な特産品では、伊賀くみひもをはじめ、伊賀牛や伊賀酒、伊賀米など、多くの特産品がある。
- 近年は郊外の複数の温泉施設や、山野の中で農業体験やキャンプ等ができる伊賀の里モクモク手づくりファームも運営されている。大阪と名古屋の中間に位置し、市の中心部まで双方から自動車で約1時間30分と比較的近いため、大阪・名古屋方面からのアクセスは容易。
- 江戸を発ち、東北から北陸を経て大垣までを巡った旅を記した紀行文『おくのほそ道』としても有名な俳諧師、松尾芭蕉も伊賀市で生まれ、29歳まで伊賀市を過ごした。伊賀市の中心市街地には松尾芭蕉を知れる、芭蕉翁記念館や、幼少のころを過ごした生家、芭蕉翁生家などがある。