「岐阜県 美濃加茂市」の郵便局一覧
岐阜県 美濃加茂市には、8件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
みのかもみわかんいゆうびんきょく 美濃加茂三和簡易郵便局 | 24710 |
![]() ![]() |
しもこびゆうびんきょく 下古井郵便局 | 24331 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みのかもかものかんいゆうびんきょく 美濃加茂加茂野簡易郵便局 | 24820 |
![]() ![]() ![]() |
みのかもおおたほんまちゆうびんきょく 美濃加茂太田本町郵便局 | 24359 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みのかもゆうびんきょく 美濃加茂郵便局 | 24022 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やまのうえゆうびんきょく 山之上郵便局 | 24267 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こびゆうびんきょく 古井郵便局 | 24151 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みのかもはちやゆうびんきょく 美濃加茂蜂屋郵便局 | 24224 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「美濃加茂市」について

- 美濃加茂市(みのかもし)は、岐阜県の南部に位置する市。市名はこの地が美濃国加茂郡に属していたことに由来する。
地理
- 可茂盆地と通称される濃尾平野の周辺部に位置する。濃尾平野の諸都市とは直接市境を接していないが、坂祝町、可児市を通って鵜沼、犬山市方面と繋がっている。
- 可茂盆地の北西部、太田盆地を市域とし、北東側の飛騨高地から、南西側の坂祝町に向けてなだらかに傾斜する地形。盆地内の標高も北東部の100m超から、坂祝近辺の60m程度まで変化する。市北部は広大な飛騨高地の南端に位置し、冬には一面の雪化粧を見ることができる。
- 北部(伊深町以北)は山地の谷あいに農地があり、中部(蜂屋町・山之上町)はなだらかな台地で梨、柿等の樹園地が形成されヤマザキマザック等の工業団地も栄える。南部(概ね森山町以南)は肥沃な木曽川河岸段丘群に属し市街地を取り囲むように水田と畑地が広がっている。
山
河川
隣接している自治体
- 市境から愛知県との県境までは比較的近いが、愛知県(犬山市)には隣接していない。