「東京都 中央区」の郵便局一覧
東京都 中央区には、48件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
きょうばしとおりゆうびんきょく 京橋通郵便局 | 01272 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
りばーしてぃにじゅういちゆうびんきょく リバーシティ21郵便局 | 01539 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうつくだゆうびんきょく 中央佃郵便局 ※廃止 | 01176 | − |
ちゅうおうはっちょうぼりゆうびんきょく 中央八丁堀郵便局 | 01084 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やえすちかがいゆうびんきょく 八重洲地下街郵便局 | 01493 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうかちどきゆうびんきょく 中央勝どき郵便局 | 01286 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうかちどきさんゆうびんきょく 中央勝どき三郵便局 | 01545 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しんとみゆうびんきょく 新富郵便局 | 01297 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうしんとみにゆうびんきょく 中央新富二郵便局 | 01028 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうしんかわゆうびんきょく 中央新川郵便局 | 00238 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうしんかわにゆうびんきょく 中央新川二郵便局 | 01437 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしゆうびんきょく 日本橋郵便局 | 01163 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしみなみゆうびんきょく 日本橋南郵便局 | 01423 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしにんぎょうちょうゆうびんきょく 日本橋人形町郵便局 | 01020 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうにんぎょうちょうにゆうびんきょく 中央人形町二郵便局 | 01534 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしおおでんまちょうゆうびんきょく 日本橋大伝馬町郵便局 | 01088 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしむろまちゆうびんきょく 日本橋室町郵便局 | 01557 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしむろまちみついたわーないゆうびんきょく 日本橋室町三井タワー内郵便局 | 01068 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こでんまちょうゆうびんきょく 小伝馬町郵便局 | 01253 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしこあみちょうゆうびんきょく 日本橋小網町郵便局 | 01106 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしこぶなちょうゆうびんきょく 日本橋小舟町郵便局 | 01138 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しんにほんばしえきまえゆうびんきょく 新日本橋駅前郵便局 | 01558 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしほんちょうゆうびんきょく 日本橋本町郵便局 | 01130 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうはまちょういちゆうびんきょく 中央浜町一郵便局 | 00296 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしはまちょうゆうびんきょく 日本橋浜町郵便局 | 00243 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あいびーえむはこざきびるないゆうびんきょく IBM箱崎ビル内郵便局 | 01412 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
とうきょうしてぃたーみなるないゆうびんきょく 東京シティターミナル内郵便局 | 01104 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしかやばちょうゆうびんきょく 日本橋茅場町郵便局 | 01512 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
せいろかがーでんないゆうびんきょく 聖路加ガーデン内郵便局 | 01559 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
はるみとりとんすくえあゆうびんきょく 晴海トリトンスクエア郵便局 | 00672 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
はるみにしゆうびんきょく 晴海西郵便局 | 13004 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
(はるみゆうびんきょく) 晴海郵便局 | 01083 |
![]() |
きょうばしつきしまゆうびんきょく 京橋月島郵便局 | 01073 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
りょうごくゆうびんきょく 両国郵便局 | 00252 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしにほんばしさんゆうびんきょく 東日本橋三郵便局 | 01527 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうみなとゆうびんきょく 中央湊郵便局 | 01118 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きょうばしゆうびんきょく/きょうばしてん
京橋郵便局(晴海郵便局 京橋分室)/ ゆうちょ銀行 京橋店 |
01083 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゅうおうつきじろくゆうびんきょく 中央築地六郵便局 ※一時閉鎖中 | 01111 | − |
ちゅうおうとよみゆうびんきょく 中央豊海郵便局 | 00809 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざいちゆうびんきょく 銀座一郵便局 | 01598 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざどおりゆうびんきょく 銀座通郵便局 | 01450 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざさんゆうびんきょく 銀座三郵便局 | 00190 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざなみきどおりゆうびんきょく 銀座並木通郵便局 | 01538 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざよんゆうびんきょく 銀座四郵便局 | 01522 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざみゆきどおりゆうびんきょく 銀座みゆき通郵便局 | 01043 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざななゆうびんきょく 銀座七郵便局 | 01588 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざにしゆうびんきょく 銀座西郵便局 | 01038 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぎんざろくゆうびんきょく 銀座六郵便局 ※一時閉鎖中 | 00760 | − |
「中央区」について

- 中央区(ちゅうおうく)は、東京都区部の中央部に位置する特別区。西隣の千代田区や港区とともに東京の「都心3区」の一角をなし、銀座、日本橋といった繁華街・商業地、オフィス街を擁し、日本橋、京橋 、八重洲などの中心業務地区(CBD)が所在する。臨海部を中心にマンションも多く、2023年1月1日時点の定住人口(住民登録数)は17万4074人で1953年以来70年ぶりに過去最多となった。
概要
- 都心であるとともに、江戸城(現在の皇居、千代田区)の東側に位置するいわゆる「城東」エリアの西端でもあり、江戸時代初期から続く下町(町人町)エリアと臨海部の埋立地エリアで構成される。現存する全国の地名で「中央」を最初に使用したはしりが当区。面積は、東京特別区23区の中で、台東区に次いで2番目に小さい。人口は千代田区に次いで2番目に少ない。
- 第二次世界大戦後の1947年に旧日本橋区と旧京橋区が合併して誕生した。江戸の日本橋が五街道起点となったように江戸時代から栄え、高級商業地として名高い銀座のほかにも、八重洲・京橋・築地などの街を擁する。日本橋・八重洲・京橋・銀座を南北に貫通する中央通りが目抜通りであり、中央通りの地下には東洋初の地下鉄路線である東京メトロ銀座線(旧東京地下鉄道)が走行している。