釧路西郵便局(北海道)について

郵便局名
くしろにしゆうびんきょく
釧路西郵便局
局番
(取扱店番号)
92011
住所
〒084-8799
北海道釧路市鳥取大通7-6-5

TEL0570-943-075
駐車場12台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口ゆうゆう窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~19:00
ゆうゆう窓口 8:00~19:00 8:00~17:00 9:00~12:30
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:45~19:00 9:00~17:00 9:00~17:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「釧路西郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:北海道釧路市鳥取大通7丁目6-5
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
釧路星が浦郵便局北海道釧路市星が浦大通2-8-61.5km
釧路鳥取郵便局北海道釧路市鳥取大通3-11-41.6km
釧路新富士郵便局北海道釧路市新富士町3-3-121.9km
イオンモール釧路昭和内郵便局北海道釧路市昭和中央4-18-12.1km
釧路新川郵便局北海道釧路市新川町14-163.2km
釧路豊川郵便局北海道釧路市豊川町13-63.5km
釧路新栄郵便局北海道釧路市新栄町20-124km
釧路愛国西郵便局北海道釧路市愛国西1-31-184.1km
釧路春日郵便局北海道釧路市春日町1-44.1km
釧路愛国郵便局北海道釧路市愛国東2-5-164.4km
釧路中央郵便局北海道釧路市幸町13-2-14.5km
釧路駅前郵便局北海道釧路市黒金町13-1-84.7km
釧路松浦郵便局北海道釧路市松浦町9-144.8km
釧路芦野郵便局北海道釧路市芦野2-13-284.9km
釧路浪花郵便局北海道釧路市浪花町7-14.9km
釧路北大通六郵便局北海道釧路市北大通6-1-75.2km
フィッシャーマンズワーフ郵便局北海道釧路市錦町2-4-35.4km
釧路桂郵便局北海道釧路郡釧路町桂5-1-25.4km
釧路川上郵便局北海道釧路市川上町7-25.4km
釧路大町郵便局北海道釧路市大町5-1-15.5km
釧路南大通郵便局北海道釧路市南大通8-1-85.6km
釧路美原郵便局北海道釧路市美原4-1-315.6km
釧路富士見郵便局北海道釧路市富士見1-1-205.9km
釧路東郵便局北海道釧路郡釧路町睦2-1-16km
釧路貝塚郵便局北海道釧路市材木町21-446.1km
釧路望洋郵便局北海道釧路市春採4-10-47.9km
釧路武佐郵便局北海道釧路市武佐2-1-158.2km
天寧簡易郵便局北海道釧路郡釧路町中央9-369.1km
釧路桜ヶ岡郵便局北海道釧路市桜ケ岡4-3-329.1km
釧路桜ヶ岡五郵便局北海道釧路市桜ケ岡5-10-179.8km
遠矢郵便局北海道釧路郡釧路町河畔7-52-39.9km

最寄り駅、近隣の施設

最寄駅

  • 新富士駅(JR根室本線)… 約2km
  • 新大楽毛駅(JR根室本線)… 約3.6km
  • 釧路駅(JR根室本線)… 約4.6km

「釧路西郵便局」のWiki情報

釧路西郵便局の有名地
  • 釧路西郵便局(くしろにしゆうびんきょく)は北海道釧路市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。

概要

  • 住所:〒084-8799 北海道釧路市鳥取大通7-6-5

沿革

  • 1901年(明治34年)2月1日 - 鳥取(とっとり)郵便局(三等)として開設。
  • 1912年(大正元年)8月1日 - 大楽毛(おたのしけ)郵便局に改称。
  • 19xx年 - 鳥取郵便局に改称。
  • 1955年(昭和30年)2月1日 - 電話交換事務の取扱を釧路電話局に移管。
  • 1964年(昭和39年)10月1日 - 和文電報配達事務を釧路電報局に移管。
  • 1972年(昭和47年)6月30日 - 特定郵便局から普通郵便局に局種別改定するとともに、釧路西郵便局に改称。
  • 1973年(昭和48年)8月13日 - 釧路市鳥取大通三丁目から、同市鳥取大通七丁目に局舎を新築、移転。
  • 2000年(平成12年)8月14日 - 外国通貨の両替および旅行小切手の売買に関する業務取扱を開始。