八郎潟郵便局(秋田県)について
| 郵便局名 |
はちろうがたゆうびんきょく
八郎潟郵便局
|
|---|---|
| 局番 (取扱店番号) |
86039
|
| 住所 |
〒018-1699
秋田県南秋田郡八郎潟町一日市48
|
| TEL | 018-875-3000 |
| 駐車場 | 5台 |
| 公式ページ | https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300186039000/ |
最新の営業時間や詳細情報は、日本郵便の公式ページでご確認ください。
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:



| 平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
|---|---|---|---|
| 郵便窓口 | 9:00~17:00 | − | − |
| 貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
| ATM | 8:45~18:00 | 9:00~17:00 | 9:00~15:00 |
| 保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「八郎潟郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:秋田県南秋田郡八郎潟町一日市(字)48
- 直線10km以内
- 直線10km以内
| 近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
|---|---|---|
| 今戸簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡井川町今戸縄手添65-1 | 1.8km |
| 下井河郵便局 | 秋田県南秋田郡井川町北川尻海老沢樋ノ口40-3 | 3km |
| 森山簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町小池森山下109 | 3.1km |
| 浦横町簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町浦横町舘ノ下60 | 3.4km |
| 五城目郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町下タ町112-1 | 3.9km |
| 上樋口簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町上樋口切通73-9 | 3.9km |
| 高崎簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町高崎小沼1-1 | 4.7km |
| 飯田川郵便局 | 秋田県潟上市飯田川飯塚飯塚58-43 | 4.8km |
| 下山内簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町富津内下山内奈良崎86-5 | 5.1km |
| 内川郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町富津内富田向川原2-4 | 6.9km |
| 下虻川郵便局 | 秋田県潟上市飯田川下虻川屋敷50-2 | 6.9km |
| 井内簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡井川町井内杉ヶ崎1-5 | 7.8km |
| 大崎簡易郵便局 | 秋田県潟上市天王大崎上沖中谷地31 | 7.9km |
| 馬場目簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町馬場目蓬内台119-1 | 8km |
| 湯ノ又簡易郵便局 | 秋田県南秋田郡五城目町内川湯ノ又金ケ沢124-6 | 8.2km |
| 大久保郵便局 | 秋田県潟上市昭和大久保町後46-1 | 8.4km |
| 槻木簡易郵便局 | 秋田県潟上市昭和豊川槻木荒屋22-1 | 8.8km |
| 天王郵便局 | 秋田県潟上市天王上江川47-97 | 9.8km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 八郎潟駅(JR奥羽本線)… 約750m
- 井川さくら駅(JR奥羽本線)… 約3.3km
- 羽後飯塚駅(JR奥羽本線)… 約4.7km
「八郎潟郵便局」のWiki情報
- 八郎潟郵便局(はちろうがたゆうびんきょく)は、秋田県南秋田郡八郎潟町にある郵便局。民営化前の分類では集配特定郵便局だった。
概要
- 住所:〒018-1699 秋田県南秋田郡八郎潟町一日市48/秋田県の郵便業務開始となる1872年8月4日(明治5年7月1日)に開設された郵便局の1つ。同日開設された他の郵便局は火災や天災、廃棄や処分、郵便局自体の廃止などの理由により、開設時からの書類等が残されていないが、八郎潟郵便局は開設時からの書類等がすべて残されている。これらの書類等は秋田県の郵便の歴史を知る上で貴重な資料となっている。
沿革
- 1872年8月4日(明治5年7月1日) - 一日市(ひといち)郵便取扱所として開設。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 一日市郵便局(五等)となる。
- 1885年(明治18年)10月1日 - 貯金取扱を開始。
- 1896年(明治29年)7月1日 - 為替取扱を開始。
- 1900年(明治33年)2月1日 - 小包郵便取扱を開始。