陸前高田郵便局(岩手県)について
| 郵便局名 |
りくぜんたかたゆうびんきょく
陸前高田郵便局
|
|---|---|
| 局番 (取扱店番号) |
83018
|
| 住所 |
〒029-2299
岩手県陸前高田市高田町馬場前300-1
|
| TEL | 0570-943-088 |
| 駐車場 | 16台 |
| 公式ページ | https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300183018000/ |
最新の営業時間や詳細情報は、日本郵便の公式ページでご確認ください。
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:




| 平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
|---|---|---|---|
| 郵便窓口 | 9:00~17:00 | − | − |
| ゆうゆう窓口 | 8:00~9:00 17:00~19:00 |
8:00~17:00 | 9:00~12:30 |
| 貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
| ATM | 8:00~21:00 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 |
| 保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「陸前高田郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:岩手県陸前高田市高田町馬場前(字)300-1
- 直線10km以内
- 直線10km以内
| 近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
|---|---|---|
| 今泉郵便局 | 岩手県陸前高田市気仙町町184 | 1.3km |
| 竹駒郵便局 | 岩手県陸前高田市竹駒町滝の里24-1 | 1.8km |
| 米崎郵便局 | 岩手県陸前高田市米崎町川崎226 | 2.7km |
| 長部簡易郵便局 | 岩手県陸前高田市気仙町湊38-3 | 3km |
| 下矢作簡易郵便局 | 岩手県陸前高田市矢作町片地家1-1 | 3.9km |
| 陸前小友郵便局 | 岩手県陸前高田市小友町西下61-1 | 5.6km |
| 気仙横田郵便局 | 岩手県陸前高田市横田町砂子田25 | 7.4km |
| 細浦郵便局 | 岩手県大船渡市末崎町小細浦103-1 | 7.8km |
| 小原木郵便局 | 宮城県気仙沼市唐桑町岩井沢91-2 | 7.9km |
| 矢作郵便局 | 岩手県陸前高田市矢作町二又42-2 | 8.3km |
| 広田郵便局 | 岩手県陸前高田市広田町天王前36-1 | 8.6km |
| 大船渡駅前郵便局 | 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前55-7 | 9.5km |
| 東中才簡易郵便局 | 宮城県気仙沼市東中才129-1 | 9.6km |
| 蛸の浦簡易郵便局 | 岩手県大船渡市赤崎町蛸ノ浦68 | 9.8km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 陸前高田駅(JR大船渡BRT線)… 約440m
- 高田高校前駅(JR大船渡BRT線)… 約790m
- 奇跡の一本松駅(JR大船渡BRT線)… 約1km
「陸前高田郵便局」のWiki情報

- 陸前高田郵便局(りくぜんたかたゆうびんきょく)は、岩手県陸前高田市高田町にある郵便局。郵政民営化前の分類では集配普通郵便局だった。局番号は83018。
概要
- 所在地:〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町馬場前300-1
分室
- 郵便分室 - 東日本大震災(以下「震災」と略記)での被災に伴う仮店舗として、市内竹駒町字滝の里24-12に設置(竹駒郵便局に併設)していた。2022年に本局と統合。
沿革
- 1872年8月4日(明治5年7月1日) - 高田郵便取扱所として開設。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 高田郵便局(五等)となる。
- 1876年(明治9年)5月 - 氷上(ひのかみ)郵便局に改称。
- 1882年(明治15年) - 為替・貯金取扱を開始。
- 1890年(明治23年)11月10日 - 高田郵便局に改称。