芦辺郵便局(長崎県)について

郵便局名
あしべゆうびんきょく
芦辺郵便局
局番
(取扱店番号)
76042
住所
〒811-5399
長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦瀧ノ上555-7

TEL0920-45-0042
駐車場7台

各窓口とATMの営業時間

取り扱いサービス: 郵便窓口郵便窓口ATM保険窓口
  平日 土曜 日曜・祭日
郵便窓口 9:00~17:00
貯金窓口 9:00~16:00
ATM 8:45~18:00 9:00~17:00 9:00~17:00
保険窓口 9:00~16:00
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)

「芦辺郵便局」の近隣郵便局

- 基準住所:長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦
- 直線10km以内
近隣郵便局 住所 距離
壱岐瀬戸郵便局長崎県壱岐市芦辺町箱崎大左右触508-121.5km
八幡浦簡易郵便局長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村触20833.6km
湯本郵便局長崎県壱岐市勝本町湯本浦16.5km
志原簡易郵便局長崎県壱岐市郷ノ浦町平人触516.6km
古城簡易郵便局長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触1043-37.3km
沼津郵便局長崎県壱岐市郷ノ浦町長峰本村触830-18.1km
勝本郵便局長崎県壱岐市勝本町勝本浦3458.4km
郷ノ浦郵便局長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦1768.9km

「芦辺郵便局」のWiki情報

芦辺郵便局の有名地
  • 芦辺郵便局(あしべゆうびんきょく、Ashibe Post Office)は長崎県壱岐市にある郵便局。民営化前の分類では集配特定郵便局だった。

概要

  • 住所:〒811-5399 長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦(瀧ノ上)555-7

沿革

  • 1880年 (明治13年)6月15日 - 諸吉村ノ内芦辺港郵便局(五等)として設置(初代局長:篠崎 藤吉郎)。同年、諸吉ノ内芦辺郵便局に改称。
  • 1883年(明治16年) - 諸吉村芦辺港郵便局に改称。
  • 1885年(明治18年)12月1日 - 貯金取扱を開始。
  • 1890年(明治23年)6月16日 - 芦辺郵便局に改称。
  • 1892年(明治25年)1月1日 - 為替取扱を開始。
  • 1903年(明治36年)3月31日 - 芦辺郵便電信局となる。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い芦辺郵便局となる。