蒲郡郵便局(愛知県)について
| 郵便局名 |
がまごおりゆうびんきょく
蒲郡郵便局
|
|---|---|
| 局番 (取扱店番号) |
21049
|
| 住所 |
〒443-8799
愛知県蒲郡市港町16-18
|
| TEL | 0570-943-496 |
| 駐車場 | 16台 |
| 公式ページ | https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300121049000/ |
最新の営業時間や詳細情報は、日本郵便の公式ページでご確認ください。
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:




| 平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
|---|---|---|---|
| 郵便窓口 | 9:00~19:00 | − | − |
| ゆうゆう窓口 | 8:00~19:00 | 8:00~17:00 | 9:00~12:30 |
| 貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
| ATM | 8:45~19:00 | 9:00~19:00 | 9:00~19:00 |
| 保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「蒲郡郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:愛知県蒲郡市港町16-18
- 直線10km以内
- 直線10km以内
| 近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
|---|---|---|
| 蒲郡本町郵便局 | 愛知県蒲郡市中央本町29-10 | 1.2km |
| 三谷郵便局 | 愛知県蒲郡市三谷町港町通26 | 2.1km |
| 塩津郵便局 | 愛知県蒲郡市竹谷町元町2 | 2.2km |
| 形原郵便局 | 愛知県蒲郡市形原町五反田2-5 | 4.4km |
| 金平簡易郵便局 | 愛知県蒲郡市金平町開戸11-1 | 4.7km |
| 三河西浦郵便局 | 愛知県蒲郡市西浦町馬々36-3 | 5.5km |
| 長沢簡易郵便局 | 愛知県豊川市長沢町上市44-2 | 7.8km |
| 御津広石郵便局 | 愛知県豊川市御津町広石船津189-2 | 8.2km |
| 東幡豆郵便局 | 愛知県西尾市東幡豆町東野岸8-1 | 8.2km |
| 音羽郵便局 | 愛知県豊川市赤坂町紅里74 | 8.5km |
| 御津郵便局 | 愛知県豊川市御津町西方源農62 | 8.5km |
| 御油郵便局 | 愛知県豊川市御油町美世賜185-3 | 8.8km |
| 坂崎簡易郵便局 | 愛知県額田郡幸田町坂崎広野86-1 | 9.1km |
| 藤川郵便局 | 愛知県岡崎市市場町円光24 | 9.9km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 蒲郡駅(名鉄蒲郡線)… 約260m
- 三河三谷駅(名鉄蒲郡線/JR東海道本線)… 約2km
- 蒲郡競艇場前駅(JR東海道本線)… 約2.3km
「蒲郡郵便局」のWiki情報
- 蒲郡郵便局(がまごおりゆうびんきょく)は、愛知県蒲郡市港町16-18にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。局番号は21049。
概要
住所
- 〒443-8799:愛知県蒲郡市港町16-18
出張所(局外ATM)
- 民営化後は、ゆうちょ銀行名古屋支店の管轄となった。
- ラグーナ蒲郡内出張所:通常払込み(郵便振替)の取扱は不可。 硬貨預入・払戻は不可。
- 〒443-0014:愛知県蒲郡市海陽町2-1(ラグーナフェスティバルマーケット1階、東側出入口脇)
沿革
- 1873年(明治6年)6月28日 - 西郡(にしのごおり)郵便取扱所として開設。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 西郡郵便局(五等)となる。
- 1879年(明治12年)3月11日 - 蒲郡郵便局に改称。
- 1883年(明治16年)3月16日 - 為替・貯金取扱を開始。