峡南郵便局(山梨県)について
| 郵便局名 |
きょうなんゆうびんきょく
峡南郵便局
|
|---|---|
| 局番 (取扱店番号) |
08206
|
| 住所 |
〒409-3299
山梨県西八代郡市川三郷町岩間928
|
| TEL | 0570-943-785 |
| 駐車場 | 7台 |
| 公式ページ | https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300108206000/ |
最新の営業時間や詳細情報は、日本郵便の公式ページでご確認ください。
各窓口とATMの営業時間
取り扱いサービス:




| 平日 | 土曜 | 日曜・祭日 | |
|---|---|---|---|
| 郵便窓口 | 9:00~17:00 | − | − |
| ゆうゆう窓口 | 8:00~9:00 17:00~19:00 |
8:00~18:00 | 9:00~15:00 |
| 貯金窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
| ATM | 8:45~19:00 | 9:00~17:00 | 9:00~17:00 |
| 保険窓口 | 9:00~16:00 | − | − |
※通帳やカードの紛失・盗難に伴うお取引の停止:0120-794889
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
(通話料無料・年中無休・24時間受付)
「峡南郵便局」の近隣郵便局
- 基準住所:山梨県西八代郡市川三郷町岩間928
- 直線10km以内
- 直線10km以内
| 近隣郵便局 | 住所 | 距離 |
|---|---|---|
| 西島郵便局 | 山梨県南巨摩郡身延町西嶋1163-1 | 1.5km |
| 五開簡易郵便局 | 山梨県南巨摩郡富士川町鳥屋111-1 | 3.7km |
| 大須成簡易郵便局 | 山梨県南巨摩郡身延町大塩1398-1 | 3.7km |
| 共和簡易郵便局 | 山梨県南巨摩郡身延町下田原1600-4 | 3.7km |
| 黒沢郵便局 | 山梨県西八代郡市川三郷町黒沢757 | 5km |
| 下部郵便局 | 山梨県南巨摩郡身延町常葉雨河内7052 | 5.3km |
| 富里郵便局 | 山梨県南巨摩郡身延町常葉799-1 | 5.4km |
| 鰍沢郵便局 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1830-2 | 5.6km |
| 古関郵便局 | 山梨県南巨摩郡身延町古関100-1 | 5.9km |
| 穂積郵便局 | 山梨県南巨摩郡富士川町小室3328 | 6.3km |
| 鰍沢鬼島簡易郵便局 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢前山5324 | 6.4km |
| 飯富郵便局 | 山梨県南巨摩郡身延町飯富1524 | 6.7km |
| 鰍沢新田簡易郵便局 | 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢11-1 | 6.8km |
| 高田簡易郵便局 | 山梨県西八代郡市川三郷町高田3018-1 | 7.4km |
| 大久保簡易郵便局 | 山梨県南巨摩郡富士川町大久保北田103-4 | 7.7km |
| 青柳郵便局 | 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1210 | 7.8km |
| 市川大門郵便局 | 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門234-5 | 8.5km |
| 下山郵便局 | 山梨県南巨摩郡身延町下山2360-1 | 9km |
| 増穂小林郵便局 | 山梨県南巨摩郡富士川町小林2143-1 | 9.1km |
最寄り駅、近隣の施設
最寄駅
- 甲斐岩間駅(JR身延線)… 約130m
- 久那土駅(JR身延線)… 約1.3km
- 落居駅(JR身延線)… 約1.6km
「峡南郵便局」のWiki情報
- 峡南郵便局(きょうなんゆうびんきょく)は山梨県西八代郡市川三郷町にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局だった。
概要
- 住所:〒409-3299 山梨県西八代郡市川三郷町岩間928
沿革
- 1882年(明治15年)7月1日 - 岩間(いわま)郵便局(五等)として開設。
- 1885年(明治18年)10月1日 - 貯金取扱を開始。
- 1892年(明治25年)5月16日 - 為替取扱を開始。
- 1901年(明治34年)2月1日 - 岩間郵便電信局となる。
- 1903年(明治36年)4月1日 - 通信官署官制の施行に伴い岩間郵便局となる。
- 1926年(大正15年)1月11日 - 電話通話事務を開始。
- 1928年(昭和3年)8月1日 - 電話交換業務を開始。
- 1963年(昭和38年)12月15日 - 落居簡易郵便局の廃止に伴い、取扱事務を承継。