「沖縄県 西原町」の郵便局一覧
沖縄県 西原町には、4件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
りゅうきゅうだいがくびょういんないかんいゆうびんきょく 琉球大学病院内簡易郵便局 | 70720 | |
にしはらゆうびんきょく 西原郵便局 | 70018 | |
にしはらがじゃゆうびんきょく 西原我謝郵便局 | 70118 | |
にしはらさかたゆうびんきょく 西原坂田郵便局 | 70131 |
「西原町」について
- 西原町(にしはらちょう)は、沖縄本島の中部を占める中頭郡の町。那覇市の北東約10kmほどの位置にある。
概要
- 沖縄方言でニシは「北」を意味する言葉であり、西原とは琉球王国の中心であった首里の北に位置することに由来する。西原間切と呼ばれていたときには、現在の那覇市泊、天久、末吉、石嶺も当間切に含まれており、かなり広い範囲を占めていたが、後に那覇市に編入され、1920年にはほぼ現在のような領域となった。
- 1944年5月より、日本軍によって湾岸の埋立地に「沖縄東飛行場(小那覇飛行場)」の建設が開始されたが、建設途中で放棄。その後米軍により接収され、西原飛行場として使用されたが後に返還され、現在は石油精製工場、住宅地、サトウキビ畑などになっている。そのため、町内には米軍施設は存在しない。なお、沖縄戦では住民の半数が亡くなったと言われている。
- 戦前は稲作が中心だったが、戦後は、サトウキビ産業などが発達し、サトウキビの名産地となり、以前は新中糖産業が保有する県中南部で最大規模の製糖工場があった(現在は解体され跡地にサンエー西原シティが営業している)。
- 町内には県内唯一の国立大学である琉球大学を始め、私立である沖縄キリスト教学院大学、沖縄キリスト教短期大学の3つの大学が立地し、町では「文教のまち」としている。