「沖縄県 北谷町」の郵便局一覧
沖縄県 北谷町には、4件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
はんびーゆうびんきょく ハンビー郵便局 | 70163 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゃたんゆうびんきょく 北谷郵便局 | 70023 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゃたんみやぎゆうびんきょく 北谷宮城郵便局 | 70159 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゃたんくわえゆうびんきょく 北谷桑江郵便局 | 70133 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「北谷町」について
- 北谷町(ちゃたんちょう)は、沖縄県中頭郡に属する町。沖縄本島中部西海岸に位置している。
概要
- 北谷町の町名は「きたたんまきり」に由来し、「きたたん」は古い地名であり、「まきり」は琉球特有の行政区画単位を意味する(間切も参照)。 1577年に尚真王が「きたたんおきて」と称する地方役人に給した辞令書が初出とされる。「北谷」の漢字は1609年の島津侵入(琉球侵攻)以降に日本の幕藩体制に組み込まれる過程で漢字が当てられた。
- 西海岸に位置する美浜地区には、観光客や駐留米軍関係者に人気のスポットアメリカンビレッジがあり、地域でも比較的大規模なイオン琉球(旧・琉球ジャスコ)イオン北谷店(イオン北谷ショッピングセンター)といった娯楽・店舗施設を擁しており、多くの地元県民や観光客が訪れている。
- 北谷町内にはキャンプ・フォスター、キャンプ桑江(キャンプ・レスター) 嘉手納飛行場、陸軍貯油施設の4つの米軍関係施設があり、町の総面積の52.3%を占めているため、残りの6.64 km2に約2万8000人の町民が暮らしている。
- 北谷公園野球場があり、プロ野球の中日ドラゴンズが春季キャンプを行っていることでも知られる。
地理
町字一覧
- 村制時の8村を引き継いだ以下の8字を置いていた。
- 伊礼(いれい)/桑江(くわえ)/砂辺(すなべ)/玉代勢(たまよせ)/北谷(ちゃたん)/伝道(でんどう)/浜川(はまがわ)/平安山(へんざん)/1951年、字が以下の通り再編された。