「沖縄県 読谷村」の郵便局一覧
沖縄県 読谷村には、3件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
いらみなゆうびんきょく 伊良皆郵便局 | 70108 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きなゆうびんきょく 喜名郵便局 | 70072 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よみたんゆうびんきょく 読谷郵便局 | 70025 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「読谷村」について

- 読谷村(よみたんそん)は、沖縄県の沖縄本島中部、中頭郡に属する村。日本の村としては最も人口が多く、人口密度は同郡の北中城村、中城村に次いで3番目に高い。2015年の国勢調査では村として人口増加数は2位(1位は同郡の中城村)。
- もとは、沖縄語でこの地域を「ゆんたんざ(読谷山)」と呼んだ。
地理
隣接する自治体
- 沖縄市(1956年6月まで越来村、その後1974年3月までコザ市。なお、現在市村境がアメリカ軍基地内であるため直接行くことができない。)/中頭郡嘉手納町(戦前は北谷村、1948年~1975年は嘉手納村)/国頭郡恩納村
字一覧
- 元は村制前の16村を引き継いだ16字を置いていたが、のちに6字新設され、現在は22字を数える。
- 22字ごとに自治会が設置されている。このほか、字によらない大添(おおそえ:字楚辺の一部)、横田(よこた:字座喜味の一部)がある。
- 伊良皆(いらみな)/上地(うえち)/宇座(うざ)/大湾(おおわん)/喜名(きな)/儀間(ぎま)/座喜味(ざきみ)/瀬名波(せなは)/楚辺(そべ)/高志保(たかしほ)/渡具知(とぐち)/渡慶次(とけし)/長浜(ながはま)/波平(なみひら)/比謝(ひじゃ)/古堅(ふるげん)/以下は村制以後に新設された字。