「鹿児島県 大崎町」の郵便局一覧
鹿児島県 大崎町には、14件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
いまたかんいゆうびんきょく 井俣簡易郵便局 | 78759 |
![]() ![]() ![]() |
おおさきゆうびんきょく 大崎郵便局 | 78049 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うえまちかんいゆうびんきょく 上町簡易郵便局 | 78710 |
![]() ![]() ![]() |
かりじゅくかんいゆうびんきょく 仮宿簡易郵便局 | 78682 |
![]() ![]() ![]() |
よこうちかんいゆうびんきょく 横内簡易郵便局 | 78763 |
![]() ![]() ![]() |
もちどめゆうびんきょく 持留郵便局 | 78349 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よこせかんいゆうびんきょく 横瀬簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 78630 | − |
きにゅうどうかんいゆうびんきょく 木入道簡易郵便局 | 78697 |
![]() ![]() ![]() |
ひしだゆうびんきょく 菱田郵便局 | 78193 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なかおきかんいゆうびんきょく 中沖簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 78636 | − |
たちおのかんいゆうびんきょく 立小野簡易郵便局 | 78714 |
![]() ![]() ![]() |
あらさかんいゆうびんきょく 荒佐簡易郵便局 | 78746 |
![]() ![]() ![]() |
のがたゆうびんきょく 野方郵便局 | 78120 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みずのたにかんいゆうびんきょく 水の谷簡易郵便局 | 78738 |
![]() ![]() ![]() |
「大崎町」について

- 大崎町(おおさきちょう)は、鹿児島県(離島を除く)の東南部にある町。1936年(昭和11年)に町制を施行した。曽於郡に属する。国の史跡に指定されている横瀬古墳などの史跡を有する町。
地理
- 鹿児島県・大隅半島の東部に位置する。町域の一部は志布志市に囲まれた飛地となっており、町域内には志布志市の飛地もある。
- 志布志湾に面しており、今後発生が予見されている南海トラフ巨大地震の際には、町内の海岸に最大7mの津波が到達することが予想されている。
隣接する市町村
- 鹿屋市/曽於市/志布志市/肝属郡:東串良町
地名
- 井俣/岡別府/假宿/神領/永吉/菱田/益丸/持留/横瀬/野方(旧野方村。野方村時代は大字なし)
歴史
- 古くは救仁(くに)と呼ばれ、明治初期までは現在の志布志市とともに日向国諸県郡に属していた。肝付兼光が建築した大崎城は、『旧大崎城』となり1577年に馬場・丸尾・城内集落一帯に新しい大崎城が建築される。