「鹿児島県 伊佐市」の郵便局一覧
鹿児島県 伊佐市には、21件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
かみやさかかんいゆうびんきょく 上八坂簡易郵便局 | 78724 |
![]() ![]() ![]() |
はつきえきまえかんいゆうびんきょく 羽月駅前簡易郵便局 | 78702 |
![]() ![]() ![]() |
おおくちゆうびんきょく 大口郵便局 | 78013 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
はつきゆうびんきょく 羽月郵便局 | 78186 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おおたかんいゆうびんきょく 太田簡易郵便局 | 78700 |
![]() ![]() ![]() |
おぎはらかんいゆうびんきょく 小木原簡易郵便局 | 78725 |
![]() ![]() ![]() |
やまのゆうびんきょく 山野郵便局 | 78121 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひらいずみかんいゆうびんきょく 平出水簡易郵便局 | 78862 |
![]() ![]() ![]() |
にしたらゆうびんきょく 西太良郵便局 | 78218 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きのうじかんいゆうびんきょく 木ノ氏簡易郵便局 | 78701 |
![]() ![]() ![]() |
うしおゆうびんきょく 牛尾郵便局 | 78346 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にしはつきかんいゆうびんきょく 西羽月簡易郵便局 | 78604 |
![]() ![]() ![]() |
おおぐちにしほんまちかんいゆうびんきょく 大口西本町簡易郵便局 | 78795 |
![]() ![]() ![]() |
はりもちゆうびんきょく 針持郵便局 | 78386 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あおきかんいゆうびんきょく 青木簡易郵便局 | 78649 |
![]() ![]() ![]() |
ひしかりゆうびんきょく 菱刈郵便局 | 78037 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さつまほんじょうゆうびんきょく 薩摩本城郵便局 | 78181 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ゆのおゆうびんきょく 湯之尾郵便局 | 78200 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かわみなみかんいゆうびんきょく 川南簡易郵便局 | 78667 |
![]() ![]() ![]() |
とくべかんいゆうびんきょく 徳辺簡易郵便局 | 78727 |
![]() ![]() ![]() |
ひしかりしげとめゆうびんきょく 菱刈重留郵便局 | 78352 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「伊佐市」について
- 伊佐市(いさし)は、鹿児島県の北部に位置する市。姶良・伊佐地域に属する。北に熊本県、東に宮崎県と県境を接し、九州本土では鹿児島県の最北に位置している。
- 伊佐米で知られる県内屈指の米どころ。または世界有数の高品位を誇る金を産出する菱刈鉱山が所在する。
地理
- 伊佐市は鹿児島県の北端の内陸部、県庁所在地の鹿児島市から北へ約75キロメートルの場所に位置し、川内川が市を縦断する。周囲を九州山地に囲まれ、中心市街地は大口盆地の一部を成しており、標高は180メートル前後。
気候
- 九州型の太平洋側気候であり、夏季の降水量が非常に多い。南九州であるものの、周りを険しい山に囲まれた内陸盆地となっているために1 - 2月は冬日になることが普通。1月の平均気温は4.6℃で、同じく盆地に位置する京都市(4.8℃)よりも寒い。