「鹿児島県 指宿市」の郵便局一覧
鹿児島県 指宿市には、24件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
やじがゆかんいゆうびんきょく 弥次ヶ湯簡易郵便局 | 78808 |
![]() ![]() ![]() |
なかこうじかんいゆうびんきょく 中小路簡易郵便局 | 78712 |
![]() ![]() ![]() |
いぶすきじょうろくかんいゆうびんきょく 指宿丈六簡易郵便局 | 78704 |
![]() ![]() ![]() |
いぶすきゆうびんきょく 指宿郵便局 | 78125 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
としながゆうびんきょく 利永郵便局 | 78380 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おおやまゆうびんきょく 大山郵便局 | 78227 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
とくこうゆうびんきょく 徳光郵便局 | 78377 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なりかわゆうびんきょく 成川郵便局 | 78385 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やまがわゆうびんきょく 山川郵便局 | 78061 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いまいずみゆうびんきょく 今和泉郵便局 | 78146 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しんにしかたかんいゆうびんきょく 新西方簡易郵便局 | 78802 |
![]() ![]() ![]() |
じゅっちょうゆうびんきょく 十町郵便局 | 78301 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いけだゆうびんきょく 池田郵便局 | 78284 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いぶすきゆのはまゆうびんきょく 指宿湯の浜郵便局 | 78405 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひごしかんいゆうびんきょく 吹越簡易郵便局 | 78835 |
![]() ![]() ![]() |
いぶすききたゆうびんきょく 指宿北郵便局 | 78044 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしかたかんいゆうびんきょく 東方簡易郵便局 | 78679 |
![]() ![]() ![]() |
うえのかんいゆうびんきょく 上野簡易郵便局 | 78745 |
![]() ![]() ![]() |
せんだかんいゆうびんきょく 仙田簡易郵便局 | 78666 |
![]() ![]() ![]() |
しもせんだかんいゆうびんきょく 下仙田簡易郵便局 | 78776 |
![]() ![]() ![]() |
たまいかんいゆうびんきょく 玉井簡易郵便局 | 78728 |
![]() ![]() ![]() |
かいもんゆうびんきょく 開聞郵便局 | 78163 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かいもんいりのゆうびんきょく 開聞入野郵便局 | 78416 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かわしりゆうびんきょく 川尻郵便局 | 78169 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「指宿市」について
- 指宿市(いぶすきし)は、鹿児島県薩摩半島の南端にある市。
- 指宿温泉で知られる温泉地で古来より「湯豊宿(ゆほすき)」と呼ばれた。『和名抄』では「以夫須岐(いふすき)」と記された(市名は「指宿」、旧郡名は「揖宿」)。
- 観光促進と冷房節約の観点から、毎年4月下旬に行われる市長の「アロハ宣言」から10月末まで市職員・銀行職員などがアロハシャツを公用服として着用する。オクラの産地としても有名。
地理
- 鹿児島市から南へ約50kmの場所、薩摩半島の南東端に位置し、市の北東部から東部~南部~南西部にかけて東シナ海と鹿児島湾に面している。市域の中央部に池田湖があり、その東側には鰻池がある。市の南西部の東シナ海沿いには開聞岳がある。
- 主に海岸沿いに市街地が形成されているが、開聞岳近辺の地域では開聞岳より内陸に市街地がある。
気候
隣接している自治体
- 鹿児島市/南九州市
人口
町名・大字
- この項では2006年に新設合併により指宿市となった区域の町名及び大字の概略について記す。