「鹿児島県 鹿屋市」の郵便局一覧
鹿児島県 鹿屋市には、46件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
はらいがわゆうびんきょく 祓川郵便局 | 78297 | |
かのやうえのゆうびんきょく 鹿屋上野郵便局 | 78359 | |
たかくまゆうびんきょく 高隈郵便局 | 78025 | |
しもはらいかわかんいゆうびんきょく 下祓川簡易郵便局 | 78696 | |
おおぐろかんいゆうびんきょく 大黒簡易郵便局 | 78677 | |
なかやまかんいゆうびんきょく 中山簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 78740 | − |
くしらおおぞのかんいゆうびんきょく 串良大園簡易郵便局 | 78744 | |
くしらおかざきゆうびんきょく 串良岡崎郵便局 | 78391 | |
ほそやまだゆうびんきょく 細山田郵便局 | 78221 | |
かのやみなみまちゆうびんきょく 鹿屋南町郵便局 | 78340 | |
ふるえゆうびんきょく 古江郵便局 | 78047 | |
かのやむかえまちゆうびんきょく 鹿屋向江町郵便局 | 78491 | |
あいらゆうびんきょく 吾平郵便局 | 78156 | |
かのやおおてまちゆうびんきょく 鹿屋大手町郵便局 | 78323 | |
かのやおおうらかんいゆうびんきょく 鹿屋大浦簡易郵便局 | 78858 | |
てんじんかんいゆうびんきょく 天神簡易郵便局 | 78668 | |
かのやことぶきゆうびんきょく 鹿屋寿郵便局 | 78396 | |
かのやいずみがおかかんいゆうびんきょく 鹿屋泉ヶ丘簡易郵便局 | 78826 | |
かのやことぶきはちゆうびんきょく 鹿屋寿八郵便局 | 78462 | |
かわひがしかんいゆうびんきょく 川東簡易郵便局 | 78825 | |
かわにしかんいゆうびんきょく 川西簡易郵便局 | 78651 | |
うつまかんいゆうびんきょく 打馬簡易郵便局 | 78766 | |
かのやしんせいかんいゆうびんきょく 鹿屋新生簡易郵便局 | 78770 | |
かのやあさひばるゆうびんきょく 鹿屋旭原郵便局 | 78476 | |
あいらのかんいゆうびんきょく 姶良野簡易郵便局 | 78675 | |
ありたけかんいゆうびんきょく 有武簡易郵便局 | 78709 | |
ひがしばるかんいゆうびんきょく 東原簡易郵便局 | 78653 | |
よこやまかんいゆうびんきょく 横山簡易郵便局 | 78703 | |
かのやながのだゆうびんきょく 鹿屋永野田郵便局 | 78251 | |
はまだかんいゆうびんきょく 浜田簡易郵便局 | 78672 | |
かのやたさきかんいゆうびんきょく 鹿屋田崎簡易郵便局 | 78648 | |
おおあいらゆうびんきょく 大姶良郵便局 | 78089 | |
かのやゆうびんきょく 鹿屋郵便局 | 78015 | |
しろみずかんいゆうびんきょく 白水簡易郵便局 | 78647 | |
かのやかさのはらゆうびんきょく 鹿屋笠之原郵便局 | 78210 | |
はなおかかんいゆうびんきょく 花岡簡易郵便局 | 78658 | |
はぎづかかんいゆうびんきょく 萩塚簡易郵便局 | 78800 | |
かのやにしはらゆうびんきょく 鹿屋西原郵便局 | 78410 | |
かのやまつばらかんいゆうびんきょく 鹿屋松原簡易郵便局 | 78765 | |
かのやさくらがおかかんいゆうびんきょく 鹿屋桜ヶ丘簡易郵便局 | 78771 | |
もびきゆうびんきょく 百引郵便局 | 78094 | |
しももびきかんいゆうびんきょく 下百引簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 78614 | − |
いちなりゆうびんきょく 市成郵便局 | 78130 | |
たかおゆうびんきょく 高尾郵便局 | 78421 | |
ごうのはらかんいゆうびんきょく 郷之原簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 78780 | − |
たかすゆうびんきょく 高須郵便局 | 78151 |
「鹿屋市」について
- 鹿屋市(かのやし)は、鹿児島県にある市。九州南東部、大隅半島の中央部に位置する。
- 人口10万人を擁する、大隅半島の行政・経済・産業の中核となる都市。年間の平均気温17℃という温暖な気候と豊かな自然を活かした農業・畜産が盛んであり、黒豚やブロイラー、落花生、サツマイモなどが特産品。また、国立大学の鹿屋体育大学や海上自衛隊鹿屋航空基地がある。
- 鹿児島県内では鹿児島市(県庁所在地)・霧島市に次いで3番目の人口規模を有する都市である(人口10万人規模の都市としては他に薩摩川内市がある)。現在の鹿屋市は2代目であり、旧鹿屋市と肝属郡の2町(吾平町・串良町)、曽於郡1町(輝北町)との合併により2006年に発足した。初代・鹿屋市の市制施行は1941年5月27日(海軍記念日)。
- 現在は「ばらのまち」「健康・交流都市」をキャッチフレーズとしている。
地理
位置・地形
- 大隅半島のほぼ中心部に位置しており、市域は東西20km、南北41kmに及ぶ。