「大分県 豊後高田市」の郵便局一覧
大分県 豊後高田市には、15件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
かみかかぢゆうびんきょく 上香々地郵便局 | 72206 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
またまゆうびんきょく 真玉郵便局 | 72057 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くれさきゆうびんきょく 呉崎郵便局 | 72220 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かみまたまかんいゆうびんきょく 上真玉簡易郵便局 | 72800 |
![]() ![]() ![]() |
みうらゆうびんきょく 三浦郵便局 | 72149 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
とごうゆうびんきょく 都甲郵便局 | 72072 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぶんごかわちゆうびんきょく 豊後河内郵便局 | 72196 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たかだたまつゆうびんきょく 高田玉津郵便局 | 72278 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たしぶゆうびんきょく 田染郵便局 | 72127 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にしとごうかんいゆうびんきょく 西都甲簡易郵便局 | 72804 |
![]() ![]() ![]() |
みわかんいゆうびんきょく 美和簡易郵便局 | 72744 |
![]() ![]() ![]() |
うすのゆうびんきょく 臼野郵便局 | 72165 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くさじかんいゆうびんきょく 草地簡易郵便局 | 72724 |
![]() ![]() ![]() |
ぶんごたかだゆうびんきょく 豊後高田郵便局 | 72007 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かかぢゆうびんきょく 香々地郵便局 | 72084 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「豊後高田市」について
- 豊後高田市(ぶんごたかだし)は、大分県の北東部にある国東半島の西側に位置する市。北は周防灘に面しており、西は宇佐市、東は国東市、南は杵築市と接している。
地理
- 中心市街地は二級河川の桂川に沿って平野部に広がる高田地区に広がり、かつては海運と商業の街として繁栄した。その北側の玉津地区には高田城跡にも利用された丘陵地があり、江戸時代以降居住区が拓かれた。
- 中津市から車で約30分、大分市から車で約1時間ほどの位置にあり、旧豊前国と豊後国の境界にあり、水崎は豊前国にあたり境界標がある。豊後高田及び宇佐市一帯を二豊というエリアで表すことがある。
- 大分県北部に位置することから、生活面、文化面等で中津市・宇佐市との関係が深い。経済的に中津市を中心とする小規模経済圏の中津都市圏に属する。
地形
- 国東半島の中心にある両子山の火山活動により、放射状に河川と谷が伸びる。半島の中心に近づくと角礫凝灰岩質の差別侵食を受けた不規則な山容が広がる。