「熊本県 山都町」の郵便局一覧
熊本県 山都町には、15件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| なれかわかんいゆうびんきょく 名連川簡易郵便局 | 71882 |
|
| はままちゆうびんきょく 浜町郵便局 | 71062 |
|
| いむたかんいゆうびんきょく 井無田簡易郵便局 | 71703 |
|
| なかしまかんいゆうびんきょく 中島簡易郵便局 | 71718 |
|
| せいわゆうびんきょく 清和郵便局 | 71090 |
|
| しまきかんいゆうびんきょく 島木簡易郵便局 | 71727 |
|
| みたけゆうびんきょく 御岳郵便局 | 71305 |
|
| かしわゆうびんきょく 柏郵便局 | 71144 |
|
| しらいとかんいゆうびんきょく 白糸簡易郵便局 | 71892 |
|
| しもやべゆうびんきょく 下矢部郵便局 | 71279 |
|
| しらおのかんいゆうびんきょく 白小野簡易郵便局 | 71858 |
|
| せいわみどりかわかんいゆうびんきょく 清和緑川簡易郵便局 | 71853 |
|
| すげおかんいゆうびんきょく 菅尾簡易郵便局 | 71884 |
|
| かねうちゆうびんきょく 金内郵便局 | 71104 |
|
| そようゆうびんきょく 蘇陽郵便局 | 71063 |
|
「山都町」について

- 山都町(やまとちょう)は、熊本県東部にある町。2005年(平成17年)2月11日に上益城郡矢部町、清和村、阿蘇郡蘇陽町が合併して誕生した。熊本県下ではあさぎり町、氷川町とともに「まち」でなく「ちょう」と読む数少ない町。上益城郡に属している。
概要
- 九州(沖縄県及び離島を除く)のほぼ真ん中に位置していることから、「九州のへそ」を商標登録しており、全国へそのまち協議会に参加している。町域は東西約33キロメートル、南北約27キロメートルにおよび、面積は544.83平方キロメートルで、熊本県内市町村で3番目の広さを誇る。
- 世界最大級の阿蘇カルデラを形成する南外輪山のほぼ全域をおさめ、南側は九州山地に接している。一級河川である五ヶ瀬川、緑川は町内の山間部にある水源を源流とし、分水嶺を境にそれぞれ東西に流れている。
- 標高は約200メートルから1700メートルに位置しており、準高冷地の気候を利用した夏秋野菜の産地。
- 町の中心部の南を流れる緑川の右岸には白糸台地があり、良質な湧水(通潤用水)を引き込むために造られた通潤橋がある。