「佐賀県 白石町」の郵便局一覧

佐賀県 白石町には、9件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「白石町」について

白石町の有名地
  • 白石町(しろいしちょう)は、佐賀県の中南部に位置し、有明海の広い干拓地と干潟で知られる町。杵島郡に属しており、県内地域区分では杵藤地域に属する。

地理

地形

  • 佐賀平野の中に位置し、町の南から東にかけて有明海に面する。六角川河口の住ノ江の湾奥部では、大潮時最大約6mで日本一の干満差となる。
  • 山:杵島山 (345m)・犬山岳 (342m)・白岩山 (340m)・飯盛山 (318m)/河川:六角川・塩田川・廻里江川・只江川/湖沼:縫ノ池・嘉瀬川池/耕地総面積の85%が田や畑。

気候

  • 北部にある山の影響により冬には冷たい風が吹くが、全体的に温暖。
  • 年平均気温: 約16℃/年間平均降水量: 約1450mm

隣接している自治体

  • 鹿島市/武雄市/嬉野市/大町町/江北町/小城市

地域

  • 白石町は平成の大合併で3町が合併しているが、合併前の旧町名は住所には表記せず、全域「白石町大字○○」と表記される。
  • 通常、住所には表記されないが、生活上の単位として集落ごとに行政区が設置されている。大字ごとに行政区を示す。ただし、干拓地の一部の大字(
    ※)は単独で行政区が設置されていない場合もある。