「佐賀県 玄海町」の郵便局一覧

佐賀県 玄海町には、3件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「玄海町」について

玄海町の有名地
  • 玄海町(げんかいちょう)は、佐賀県の北西部にある町で、東松浦郡に属する。
  • 現在、東松浦郡を構成する唯一の自治体となっている。町名は玄界灘の別名である「玄海」に由来する。佐賀県の全市町の中で人口が最も少ない。

地理

  • 佐賀市から北西へ約50km、東松浦半島の西側中央に位置し、町域の北側から西側にかけて玄界灘に面している。中心地は町域中央部の内陸部にある。

地形

  • 山岳:天狗岳(146m)/河川:有浦川・石田川・浜野浦川・八田川・志礼川/湖沼:諸藤ノ平ダム/島:竹ノ子島、三島

気候

  • 対馬海流を北上する対馬暖流の影響を受けて比較的温暖で、寒暖の差が少ない海洋性気候の特徴がある。

隣接する自治体

  • 唐津市

大字

  • 21大字が設置されており、このうち16大字は大字そのものがそのまま行政区としても扱われている。大串新田は牟形行政区の一部となっており、その牟形に加え普恩寺・石田・今村には複数の行政区が置かれており、全27行政区からなっている。
  • 旧有浦村/有浦上/有浦下/大串新田(行政上は牟形の一部)/小加倉/新田/轟木/長倉/牟形/牟形/大鳥/諸浦/旧値賀村/石田/石田/栄/花の木/今村/仮立/下宮/中通/外津/大薗/仮屋/値賀川内/浜野浦/平尾/普恩寺/普恩寺/シーラインタウン/旧切木村/座川内/湯野尾/田代/藤平/田代・藤平は元々大字大良の一部であり、玄海町編入時に集落ごとに2大字に分かれた。