「佐賀県 佐賀市」の郵便局一覧
佐賀県 佐賀市には、47件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
みつせゆうびんきょく 三瀬郵便局 | 77037 | |
かわくぼゆうびんきょく 川久保郵便局 | 77076 | |
くぼたひさどみゆうびんきょく 久保田久富郵便局 | 77100 | |
くぼたゆうびんきょく 久保田郵便局 | 77051 | |
さがいまじゅくゆうびんきょく 佐賀今宿郵便局 | 77171 | |
さがいせゆうびんきょく 佐賀伊勢郵便局 | 77050 | |
さがひかりゆうびんきょく 佐賀光郵便局 | 77055 | |
さがひょうごまちゆうびんきょく 佐賀兵庫町郵便局 | 77119 | |
さがみつのりゆうびんきょく 佐賀光法郵便局 | 77177 | |
さがかせゆうびんきょく 佐賀嘉瀬郵便局 | 77159 | |
かすがゆうびんきょく 春日郵便局 | 77036 | |
かわかみゆうびんきょく 川上郵便局 | 77085 | |
ちゅうごくゆうびんきょく 中極郵便局 | 77124 | |
さんただゆうびんきょく 三反田郵便局 | 77020 | |
さがおおたからゆうびんきょく 佐賀大財郵便局 | 77173 | |
さがてんゆうゆうびんきょく 佐賀天祐郵便局 | 77172 | |
さがてんじんゆうびんきょく 佐賀天神郵便局 | 77164 | |
しもくまかわかんいゆうびんきょく 下熊川簡易郵便局 | 77704 | |
ほくざんゆうびんきょく 北山郵便局 | 77045 | |
ふるゆゆうびんきょく 古湯郵便局 | 77023 | |
かわぞえにしゆうびんきょく 川副西郵便局 | 77081 | |
おおだくまゆうびんきょく 大詫間郵便局 | 77152 | |
はやつえゆうびんきょく 早津江郵便局 | 77046 | |
かわぞえみなみゆうびんきょく 川副南郵便局 | 77075 | |
こせゆうびんきょく 巨勢郵便局 | 77056 | |
さがさやのもとゆうびんきょく 佐賀道祖元郵便局 | 77034 | |
さがやなぎまちゆうびんきょく 佐賀柳町郵便局 | 77032 | |
ひがしよかゆうびんきょく 東与賀郵便局 | 77148 | |
さがちゅうおうゆうびんきょく/さがてん
佐賀中央郵便局/ ゆうちょ銀行 佐賀店 |
77001 | |
さがまつばらゆうびんきょく 佐賀松原郵便局 | 77080 | |
さがおおさきゆうびんきょく 佐賀大崎郵便局 | 77162 | |
さがみずがえいちゆうびんきょく 佐賀水ヶ江一郵便局 | 77041 | |
さがしらやまゆうびんきょく 佐賀白山郵便局 | 77099 | |
さがこうのまちゆうびんきょく 佐賀神野町郵便局 | 77117 | |
はすいけゆうびんきょく 蓮池郵便局 | 77040 | |
てらいかんいゆうびんきょく 寺井簡易郵便局 | 77713 | |
もろどみゆうびんきょく 諸富郵便局 | 77019 | |
きんりゅうゆうびんきょく 金立郵便局 | 77158 | |
さがいかだいまえゆうびんきょく 佐賀医科大前郵便局 | 77178 | |
さがなべしまゆうびんきょく 佐賀鍋島郵便局 | 77130 | |
さがやえみぞゆうびんきょく 佐賀八戸溝郵便局 | 77176 | |
さがえきまえゆうびんきょく 佐賀駅前郵便局 | 77136 | |
さがたかきせゆうびんきょく 佐賀高木瀬郵便局 | 77184 | |
さがじょうほくかんいゆうびんきょく 佐賀城北簡易郵便局 | 77718 | |
さがきたゆうびんきょく 佐賀北郵便局 | 77089 | |
さがだいがくまえゆうびんきょく 佐賀大学前郵便局 | 77106 | |
さがじょうないゆうびんきょく 佐賀城内郵便局 | 77138 |
「佐賀市」について
- 佐賀市(さがし)は、佐賀県中東部にある市。佐賀県の県庁所在地及び最大の都市で、経済・行政の中心地。県内最多の人口を擁し、施行時特例市、中枢中核都市に指定されている。
- 有明海から脊振山地までを縦断する市域を有し、市街地は佐賀平野の中心付近に位置する。秋には嘉瀬川河川敷を中心に佐賀インターナショナルバルーンフェスタが開催され、熱気球の街として賑わう。
- 人口約24万人を有する佐賀県最大の都市であるが、九州の県庁所在地の7市では最少。また、佐賀市以外の6市はいずれも政令指定都市(法定人口50万人以上)または中核市(同20万人以上)に指定されているが、佐賀市はそのいずれにも指定されておらず、7市で唯一の施行時特例市。なお、人口要件を満たしている中核市への移行は検討中。
- 福岡市とはそれぞれの中心部の直線距離が約37kmと近いが、山地を隔てて生活圏や雇用圏が分かれているため、鳥栖市のようなベッドタウン化は目立たない。しかし、JR九州が西鉄高速バスに対抗するため長崎本線の特急電車に大幅な割引回数券を設定していて、40分程度で着席通勤できることから、佐賀駅周辺には福岡への通勤者向けのマンションが立ち並ぶ。