「徳島県 美馬市」の郵便局一覧
徳島県 美馬市には、16件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
みつきかんいゆうびんきょく 三ツ木簡易郵便局 | 62742 |
![]() ![]() ![]() |
かわいゆうびんきょく 川井郵便局 | 62054 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こやだいらゆうびんきょく 木屋平郵便局 | 62105 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みしまゆうびんきょく 三島郵便局 | 62155 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くちやまゆうびんきょく 口山郵便局 | 62078 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ふるみやかんいゆうびんきょく 古宮簡易郵便局 | 62747 |
![]() ![]() ![]() |
あなぶきゆうびんきょく 穴吹郵便局 | 62024 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しげきよゆうびんきょく 重清郵便局 | 62085 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みまゆうびんきょく 美馬郵便局 | 62090 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いしほとけかんいゆうびんきょく 石佛簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 62708 | − |
いわくらゆうびんきょく 岩倉郵便局 | 62126 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
はいばらかんいゆうびんきょく 拝原簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 62711 | − |
わきまちゆうびんきょく 脇町郵便局 | 62005 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
わきまちうだつゆうびんきょく 脇町うだつ郵便局 | 62212 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しみずゆうびんきょく 清水郵便局 | 62061 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
えはらゆうびんきょく 江原郵便局 | 62141 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「美馬市」について

- 美馬市(みまし)は、徳島県の北西地域に属し、北部の中央に位置する市。
概要
- 徳島県北西部に位置し、脇町南町伝統的建造物群保存地区(うだつの町並み)などの観光地が有名。
- また、市役所間の直線距離では、東四国における主要都市の高松市(34.2km)及び徳島市(35.6km)からほぼ等距離に位置しているため、交通の要所として、徳島県北西部の中心都市の一つとなっている。
- 令和4年10月1日から美馬市デジタル地域通貨「MIMACA(みまか)」の運用を開始し、市内経済の好循環の創出に取り組んでいる。
- 令和6年12月17日、脇町南町伝統的建造物群保存地区(うだつの町並み)に、「美馬市うだつ未来館」がオープン。さらなる観光地の目玉となっている。
地理
- 当市から半径50km圏内には徳島県及び香川県本土のほぼ全域が収まり、40km圏内には東に徳島市・鳴門市東部、西に三好市西部、北に香川県高松市がある。
- 吉野川の下流域に位置している。平野部(北部)では雨が少ない瀬戸内式気候、山間部(南部)では雨が多い太平洋側気候となっている。特に山間部では、冬季は路面凍結や積雪も珍しくない。