「山口県 美祢市」の郵便局一覧
山口県 美祢市には、23件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| いさゆうびんきょく 伊佐郵便局 | 55069 |
|
| ほりこしかんいゆうびんきょく 堀越簡易郵便局 | 55710 |
|
| やまさきゆうびんきょく 山崎郵便局 | 55200 |
|
| しらいわかんいゆうびんきょく 白岩簡易郵便局 | 55740 |
|
| おおみねゆうびんきょく 大嶺郵便局 | 55153 |
|
| みねゆうびんきょく 美祢郵便局 | 55299 |
|
| しろうがはらかんいゆうびんきょく 四郎ヶ原簡易郵便局 | 55766 |
|
| たしろかんいゆうびんきょく 田代簡易郵便局 | 55745 |
|
| おふくゆうびんきょく 於福郵便局 | 55173 |
|
| ひがしあつかんいゆうびんきょく 東厚保簡易郵便局 | 55771 |
|
| べっぷゆうびんきょく 別府郵便局 | 55232 |
|
| しもかまかんいゆうびんきょく 下嘉万簡易郵便局 | 55738 |
|
| かまゆうびんきょく 嘉万郵便局 | 55068 |
|
| なかへんかんいゆうびんきょく 中辺簡易郵便局 | 55737 |
|
| いわながゆうびんきょく 岩永郵便局 | 55234 |
|
| あきよしゆうびんきょく 秋吉郵便局 | 55088 |
|
| おおだゆうびんきょく 大田郵便局 | 55021 |
|
| まながたゆうびんきょく 真長田郵便局 | 55149 |
|
| あやぎゆうびんきょく 綾木郵便局 | 55230 |
|
| あかごうゆうびんきょく 赤郷郵便局 | 55181 |
|
| あつゆうびんきょく 厚保郵便局 | 55163 |
|
| あそうゆうびんきょく 麻生郵便局 | 55300 |
|
| とよたまえゆうびんきょく 豊田前郵便局 | 55271 |
|
「美祢市」について

- 美祢市(みねし)は、山口県の中央部にある市。
- 市の範囲が日本ジオパークであるMine秋吉台ジオパークとなっている。
地理
地勢
- 山口県のほぼ中心に位置する。四方を山が囲み、特に長門市・萩市との間は中国山地が横たわるため冬季は凍結や積雪などがある。さまざまな化石が産出することで知られており、土地は石灰質である所が多く、国道435号が通過する大嶺地区や豊田前地区では道路沿いに石灰層や石炭層を見ることが出来る。
- 平成の大合併により、県庁所在地の山口市および県内最多の人口・最大の経済規模を持つ下関市と隣接することになった。また平成の大合併以後は、山口県内で唯一海に面していない市町村となっている。
- 旧美祢市域を美祢線が縦断しており、宇部市・山陽小野田市との経済的結びつきが強い(山口県が指定する「宇部・小野田広域都市圏」に含まれている)。一方で旧美東町・秋芳町域を中心に中国自動車道や国道435号を介した山口市との交流も多く見られる。
気候
市名の由来
- 「山(峰)に囲まれていることから、峰が美祢に転訛した」という説がある。