「岡山県 赤磐市」の郵便局一覧
岡山県 赤磐市には、14件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
びぜんしもいちかんいゆうびんきょく 備前下市簡易郵便局 | 54798 |
![]() ![]() ![]() |
にぼりゆうびんきょく 仁堀郵便局 | 54101 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さいききたかんいゆうびんきょく 佐伯北簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 54720 | − |
びぜんとよたかんいゆうびんきょく 備前豊田簡易郵便局 | 54701 |
![]() ![]() ![]() |
すさいゆうびんきょく 周匝郵便局 | 54018 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おかやまさんようだんちゆうびんきょく 岡山山陽団地郵便局 | 54419 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ささおかゆうびんきょく 笹岡郵便局 | 54156 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまやまゆうびんきょく 熊山郵便局 | 54068 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さくらがおかゆうびんきょく 桜が丘郵便局 | 54443 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さんようゆうびんきょく 山陽郵便局 | 54258 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あかさかゆうびんきょく 赤坂郵便局 | 54066 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かまゆうびんきょく 可真郵便局 | 54348 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
びぜんにしやまかんいゆうびんきょく 備前西山簡易郵便局 | 54722 |
![]() ![]() ![]() |
くろもとかんいゆうびんきょく 黒本簡易郵便局 | 54746 |
![]() ![]() ![]() |
「赤磐市」について

- 赤磐市(あかいわし)は、岡山県の中南部にある市。南部には住宅団地があり、岡山市のベッドタウンとなっている。
地理
- 県内三大河川の一つ、吉井川が市の北東部を流れる。岡山平野の北東部に位置するが、市域の大半は丘陵と山林。
- 山: 熊山、高倉山/河川: 吉井川、砂川
隣接している自治体・行政区
- 岡山市(北区・東区)/備前市/和気郡和気町/久米郡久米南町/久米郡美咲町
歴史
地名の由来
- 赤磐は、1900年(明治33年)に赤坂郡・磐梨郡の区域をもって発足した赤磐郡に由来する合成地名。
沿革
- 2005年(平成17年)3月7日、赤磐郡山陽町・赤坂町・熊山町・吉井町の4町が新設合併し市制施行。
行政
市長
- 歴代市長/初代:荒嶋 龍一(2005年4月17日就任。1期)/旧吉井町長。旧吉井町建設課長、同町収入役などを歴任し、1998年から2005年まで2期連続で旧吉井町長を務める。
- 2005年4月17日投開票の初代市長選挙に民主党の推薦を受けて立候補し、初当選を果たした。