「島根県 益田市」の郵便局一覧
島根県 益田市には、34件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| たねかんいゆうびんきょく 種簡易郵便局 | 53708 |
|
| ますだなかよしだかんいゆうびんきょく 益田中吉田簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 53730 | − |
| ますだなかずかんいゆうびんきょく 益田中須簡易郵便局 | 53782 |
|
| ますだくしろかんいゆうびんきょく 益田久城簡易郵便局 | 53777 |
|
| おとよしかんいゆうびんきょく 乙吉簡易郵便局 | 53729 |
|
| ひきみゆうびんきょく 匹見郵便局 | 53068 |
|
| ひきみしもかんいゆうびんきょく 匹見下簡易郵便局 | 53831 |
|
| すみかわゆうびんきょく 澄川郵便局 | 53245 |
|
| みちかわかんいゆうびんきょく 道川簡易郵便局 | 53824 |
|
| きたせんどうかんいゆうびんきょく 北仙道簡易郵便局 | 53703 |
|
| やすとみかんいゆうびんきょく 安富簡易郵便局 | 53793 |
|
| ますだこはまゆうびんきょく 益田小浜郵便局 | 53217 |
|
| ますだゆうびんきょく 益田郵便局 | 53016 |
|
| かまてきべかんいゆうびんきょく 鎌手木部簡易郵便局 | 53775 |
|
| ますだほんまちゆうびんきょく 益田本町郵便局 | 53258 |
|
| ますだそめばゆうびんきょく 益田染羽郵便局 | 53253 |
|
| にじょうゆうびんきょく 二条郵便局 | 53081 |
|
| いわみよこたゆうびんきょく 石見横田郵便局 | 53077 |
|
| はだゆうびんきょく 波田郵便局 | 53080 |
|
| しらがみゆうびんきょく 白上郵便局 | 53171 |
|
| かんだかんいゆうびんきょく 神田簡易郵便局 | 53749 |
|
| みのゆうびんきょく 美濃郵便局 | 53250 |
|
| ひがしせんどうゆうびんきょく 東仙道郵便局 | 53173 |
|
| ふたかわゆうびんきょく 二川郵便局 | 53190 |
|
| みとゆうびんきょく 美都郵便局 | 53038 |
|
| かまてゆうびんきょく 鎌手郵便局 | 53172 |
|
| つちだかんいゆうびんきょく 土田簡易郵便局 | 53785 |
|
| つだゆうびんきょく 津田郵便局 | 53125 |
|
| とおだかんいゆうびんきょく 遠田簡易郵便局 | 53780 |
|
| すこかんいゆうびんきょく 須子簡易郵便局 | 53761 |
|
| いいのうらゆうびんきょく 飯浦郵便局 | 53043 |
|
| ますだえきまえゆうびんきょく 益田駅前郵便局 | 53198 |
|
| ますだたかつゆうびんきょく 益田高津郵便局 | 53030 |
|
| ますだたかつはまかんいゆうびんきょく 益田高津浜簡易郵便局 | 53740 |
|
「益田市」について
- 益田市(ますだし)は、島根県の西部(石見地域)に位置する市。石東の大田市、石央の浜田市とともに、いわゆる「石見三田」(いわみさんだ)の一つ。
- 山口県、広島県と接している。北は日本海に面しており、南には中国山地がある。山陰と山陽を結ぶ交通の要衝地。2022年11月に世界歴史都市連盟に加盟した。
地理
- 本州の西端部に位置し、日本海に面する。現在の益田市の中心部は高津川と益田川との間の狭い氾濫原に形成されている。このような地形であることに加え、東シナ海の湿った風と朝鮮半島からの風が合流して線状降水帯が形成されやすいため、1965年や1983年など、豪雨によって複数回被災している。なお、中世以前からの街の中心部は益田駅東方にある。