「鳥取県 南部町」の郵便局一覧

鳥取県 南部町には、5件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「南部町」について

南部町の有名地
  • 南部町(なんぶちょう)は、鳥取県の西部、島根県と境を接する町。2004年(平成16年)10月1日に西伯町と会見町が合併して誕生した。西伯郡に属す。
  • 「南部」は、西伯郡南部の旧11か村(天津村・大国村・法勝寺村・上長田村・東長田村・手間村・賀野村(以上現南部町)・幡郷村(現南部町および伯耆町)・尚徳村・五千石村・成実村(以上現米子市)を南部地域と呼称してきたことが由来となっている。

地理

  • 山:/河川: 日野川水系法勝寺川、東長田川/湖沼: 緑水湖

住所表記

  • 2004年10月1日の合併により、南部町が発足した。このため、住所表記が以下の通り変更された。また、大字は表示しない。
  • 「西伯郡××町△△」→「西伯郡南部町△△」とする(「大字」があった場合は外す)。
  • -例-/鳥取県西伯郡西伯町大字△△ → 鳥取県西伯郡南部町△△/鳥取県西伯郡会見町△△ → 鳥取県西伯郡南部町△△

隣接している自治体

  • 鳥取県米子市、伯耆町、日南町、日野町/島根県安来市

歴史

  • 2000年(平成12年)10月6日 - 鳥取県西部地震が発生。西伯町大字法勝寺、会見町天萬のそれぞれで震度6弱を記録。