「鳥取県 日吉津村」の郵便局一覧

鳥取県 日吉津村には、2件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「日吉津村」について

日吉津村海浜運動公園(鳥取県西伯郡日吉津村)。
日吉津村海浜運動公園(鳥取県西伯郡日吉津村)。
  • 日吉津村(ひえづそん)は、鳥取県の西部に位置し三方を米子市に囲まれた村。西伯郡に属す。1889年(明治22年)の村制施行から単独村制を維持しており、2004年(平成16年)11月1日以降は県内唯一の村となった。総面積は4.20平方キロメートルで県内で一番小さな自治体。また、2024年(令和6年)現在、村では日本で4番目に面積が小さく、市町村においても6番目に面積が小さい。

地理

  • 箕蚊屋平野に位置し、北は日本海に面し、三方を米子市に囲まれている。日野川の東側に位置する平坦な田園地帯。
  • 中世には「日江津」や「比江津」とする表記もあり、1571年(元亀2年)に「日吉津」と改称された。

地形

  • 山:なし/河川:日野川

大字

  • 3か所の大字からなっている。

隣接している自治体

  • 鳥取県米子市

広袤(こうぼう)

歴史

  • 文献における初出は応永26年(1419年)12月25日付の山名氏之書下写に「伯耆国会見郡日吉津村大神宮領」とあるもので、会見郡蚊屋荘に含まれる。