「和歌山県 みなべ町」の郵便局一覧
和歌山県 みなべ町には、5件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
きよかわゆうびんきょく 清川郵便局 | 47062 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たかぎゆうびんきょく 高城郵便局 | 47151 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みなべゆうびんきょく 南部郵便局 | 47026 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いわしろゆうびんきょく 岩代郵便局 | 47194 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かみみなべゆうびんきょく 上南部郵便局 | 47141 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「みなべ町」について

- みなべ町(みなべちょう)は、和歌山県日高郡にある町。紀南地域(西牟婁圏域)に属する。
- 梅の生産量は日本一であり、梅の代表品種として知られる南高梅発祥の地。青梅の生産量とともに梅干しの生産量も日本一。南部町の木はウバメガシであり、ウバメガシを使った備長炭の生産では2005年に日高川町が誕生するまでは日本一だった。
地理
- 和歌山県の中部にある日高郡の南端に位置しており、太平洋と紀伊山地に囲まれている。景勝地として、鹿島に代表される田辺南部海岸県立自然公園の海岸地形がある。今後発生が予測される南海トラフ巨大地震の際には、町内に最大11mの津波が到達することが予想されている。
- 河川/南部川(二級河川)/古川(二級河川)
人口
沿革
- 2004年(平成16年)10月1日 - 日高郡南部町・南部川村が新設合併し、みなべ町が発足。
行政
- 町長:山本秀平
歴代町長
- 初代:山田五良(2004年10月 - 2008年10月) - 旧南部川村長/2代:小谷芳正(2008年10月 - 2024年8月7日)- 在職中死去/3代:山本秀平(2024年9月29日 - )
条例
- 梅の栽培と梅干し生産が盛んなことから、町民に対して「梅干しでおにぎり」を奨励する目的を含む「梅干しでおにぎり条例」を2014年(平成26年)に制定している。