「和歌山県 高野町」の郵便局一覧

和歌山県 高野町には、2件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「高野町」について

高野町の有名地
  • 高野町(こうやちょう)は、和歌山県の北東部にある町。
  • 高野山真言宗の聖地高野山を中心とする町で、貴重な文化財・建造物・名所が数多く存在する。2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録され、日本のみならず世界中から多くの観光客が訪れている。

地理

  • 森林セラピー基地に認定されている。
  • 山 - 高野三山(転軸山・摩尼山・楊柳山)、陣ヶ峰、弁天岳/河川 - 玉川(御殿川・有田川)、不動谷川

隣接している自治体

  • 和歌山県/橋本市/伊都郡 - 九度山町、かつらぎ町/奈良県/五條市/吉野郡 - 野迫川村

人口

歴史

  • 816年 - 高野山が嵯峨天皇より空海に下賜。
  • 1581年 - 織田信長が高野攻めを開始。
  • 1582年 - 本能寺の変で織田信長が横死したため、高野攻めが中止。
  • 1585年 - 豊臣秀吉が紀州征伐を開始したが、木食応其の和議交渉により難を逃れる。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、相之浦村・大滝村・高野山寺内・細川村・西郷村・西ヶ峯村・林村・南村・柏原村・東又村・平原村・杖ヶ藪村・花坂村・湯川村の区域をもって高野村が発足。
  • 1921年 (大正10年)- 毎日新聞社と金剛峰寺が主催する高野山夏期大学開催。