「奈良県 三郷町」の郵便局一覧

奈良県 三郷町には、4件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「三郷町」について

三郷町の有名地
  • 三郷町(さんごうちょう)は、奈良県の西部に位置する町で、生駒郡に属する。竜田の紅葉で知られる。

地理

  • 信貴山の東南麓に位置し、大和川を南限とする。

隣接している自治体

  • 奈良県/生駒郡平群町、斑鳩町、北葛城郡王寺町/大阪府/八尾市、柏原市

町域・郵便番号

  • 636-0813 信貴ヶ丘一丁目〜四丁目(しぎがおか)/636-0832 信貴山西(しぎさんにし)/636-0831 信貴山東(しぎさんひがし)/636-0833 信貴南畑一丁目(しぎみなみはた)/636-0824 城山台一丁目〜五丁目(しろやまだい)/636-0814 勢野(せや)/636-0815 勢野北一丁目〜五丁目(せやきた)/636-0812 勢野西一丁目〜五丁目(せやにし)/636-0811 勢野東一丁目〜六丁目(せやひがし)/636-0823 立野(たつの)/636-0821 立野北一丁目〜三丁目(たつのきた)/636-0822 立野南一丁目〜三丁目(たつのみなみ)/636-0803 東信貴ヶ丘一丁目〜三丁目(ひがししぎがおか)/636-0834 南畑(みなみはた)/636-0804 美松ヶ丘西一丁目〜二丁目(みまつがおかにし)/636-0805 美松ヶ丘東一丁目〜二丁目(みまつがおかひがし)/636-0802 三室一丁目〜二丁目(みむろ)/636-0801 夕陽ヶ丘(ゆうひがおか)

歴史

  • 古代の大和国平群郡の地であり、風神を祭る龍田大社(延喜式名神大社)が鎮座する。
  • 江戸時代、本業としてわら草履製造を家業とし、現在も和履き・「ミサトッコ」の製造(雪駄、草履)を継承している。
  • 童謡詩人である武鹿悦子が在住しており、2018年(平成30年)4月1日に三郷町は「童謡のまち」を宣言。
  • 令和2年「龍田古道・亀の瀬」が日本遺産に認定される。

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、平群郡勢野村・立野村・南畑村の区域をもって三郷村(みさとむら)が発足。
  • 1897年(明治30年)4月1日 - 所属郡が生駒郡に変更。
  • 1966年(昭和41年)4月1日 - 町制施行し三郷町(さんごうちょう)となる。