「兵庫県 養父市」の郵便局一覧

兵庫県 養父市には、19件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「養父市」について

養父市の有名地
  • 養父市(やぶし)は、兵庫県の北部、但馬地方に位置する市。面積は約422.78km2で兵庫県全体の約5.0%を占める。一方、兵庫県の市では最も人口が少ない。
  • 但馬県民局管轄区域で、中山間地農業の改革拠点として国家戦略特区に指定されている。

地理

  • 山: 氷ノ山、鉢伏山、妙見山、大徳山/河川: 円山川、大屋川、八木川、建屋川/気候: 日本海側気候で、豪雪地帯に指定されている。
  • 自然公園/氷ノ山後山那岐山国定公園

人口

  • 平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減を見ると6.35%減の26,509人であり、増減率は県下41市町中38位、49行政区域中46位。

歴史

  • 2004年(平成16年)/4月1日 - 養父郡八鹿町、養父町、大屋町、関宮町が新設合併して発足。
  • 7月4日 - 市章を制定する。
  • 2010年(平成22年)/養父市立養父小学校で灯油4,000Lが一級河川に流出。
  • 2014年(平成28年)3月28日 - 国家戦略特別区域に指定される。