「兵庫県 伊丹市」の郵便局一覧
兵庫県 伊丹市には、20件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
いたみゆうびんきょく/いたみてん
伊丹郵便局/ ゆうちょ銀行 伊丹店 |
43014 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
きたいたみゆうびんきょく 北伊丹郵便局 | 43638 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみせんぞゆうびんきょく 伊丹千僧郵便局 | 43746 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみみなみのゆうびんきょく 伊丹南野郵便局 | 43595 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみおおのゆうびんきょく 伊丹大野郵便局 | 43695 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみてらもとゆうびんきょく 伊丹寺本郵便局 | 43603 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しんいたみゆうびんきょく 新伊丹郵便局 | 43434 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみこやきたゆうびんきょく 伊丹昆陽北郵便局 | 43772 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみこやゆうびんきょく 伊丹昆陽郵便局 | 43378 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみさくらがおかゆうびんきょく 伊丹桜ケ丘郵便局 | 43583 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみもりもとゆうびんきょく 伊丹森本郵便局 | 43645 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみいなのゆうびんきょく 伊丹稲野郵便局 | 43464 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみみどりがおかゆうびんきょく 伊丹緑ケ丘郵便局 | 43604 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみみすずゆうびんきょく 伊丹美鈴郵便局 | 43737 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみふなはらゆうびんきょく 伊丹船原郵便局 | 43388 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみあらまきゆうびんきょく 伊丹荒牧郵便局 | 42045 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみぎょうきゆうびんきょく 伊丹行基郵便局 | 43615 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみにしのゆうびんきょく 伊丹西野郵便局 | 43629 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみのまゆうびんきょく 伊丹野間郵便局 | 43707 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたみこうのいけゆうびんきょく 伊丹鴻池郵便局 | 43561 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「伊丹市」について

- 伊丹市(いたみし)は、兵庫県南東部の阪神間に位置する市。阪神北県民局管轄区域。兵庫県内で尼崎市に次いで人口密度2位を擁する大阪、神戸のベッドタウン。計量特定市に指定されている。
概要
- 大阪国際空港(市名にちなんで「伊丹空港」の通称で呼ばれることが多い)の滑走路の大半を擁する20万人都市で、大阪・神戸の衛星都市・ベッドタウンの一つとされる。
- 「伊丹」の史料上の初出は嘉元元年(1303年)の多田神社文書(出雲国守等田地寄進状)であるが、「いたみ」の名はそれより古く治承4年(1180年)の『山槐記』に「伊多美」とある。その語源については諸説ある。その後、国人の伊丹氏が登場した。
- 気候は温暖で、冬には昆陽池や瑞ケ池などにハクチョウやカモを始めとした多数の渡り鳥が飛来する。
- 大阪国際空港(伊丹空港)の地元自治体の連合である大阪国際空港周辺都市対策協議会(10市協)に加盟しており、伊丹市長がその会長を務めている。