「大阪府 東大阪市」の郵便局一覧
大阪府 東大阪市には、56件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
ひがしおおさかさんのせゆうびんきょく 東大阪三ノ瀬郵便局 | 41285 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかしもこさかゆうびんきょく 東大阪下小阪郵便局 | 41624 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかなかいしきりゆうびんきょく 東大阪中石切郵便局 | 41733 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかなかのゆうびんきょく 東大阪中野郵便局 | 41335 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかよしたえきまえゆうびんきょく 東大阪吉田駅前郵便局 | 40304 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかしゅんとくごゆうびんきょく 東大阪俊徳五郵便局 | 40270 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかなんぷうそうゆうびんきょく 東大阪楠風荘郵便局 | 41717 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかともいゆうびんきょく 東大阪友井郵便局 | 41570 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかよしだゆうびんきょく 東大阪吉田郵便局 | 40048 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかよしたほんまちゆうびんきょく 東大阪吉田本町郵便局 | 41665 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかかみしじょうゆうびんきょく 東大阪上四条郵便局 | 40005 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかおおはすゆうびんきょく 東大阪大蓮郵便局 | 41613 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかたいへいじゆうびんきょく 東大阪太平寺郵便局 | 41506 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おおさかきんだいまえゆうびんきょく 大阪近大前郵便局 | 41772 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかこさかほんまちゆうびんきょく 東大阪小阪本町郵便局 | 41362 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかいわたゆうびんきょく 東大阪岩田郵便局 | 41664 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかかのうゆうびんきょく 東大阪加納郵便局 | 41748 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかおきべゆうびんきょく 東大阪意岐部郵便局 | 40003 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかみくりやゆうびんきょく 東大阪御厨郵便局 | 41344 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかいけしまゆうびんきょく 東大阪池島郵便局 | 41732 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかしんまちゆうびんきょく 東大阪新町郵便局 | 41426 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかくさかゆうびんきょく 東大阪日下郵便局 | 41290 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひょうたんやまゆうびんきょく 瓢箪山郵便局 | 41183 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかすえひろゆうびんきょく 東大阪末広郵便局 | 41525 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかきかいだんちないゆうびんきょく 東大阪機械団地内郵便局 | 41800 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いしきりさんどうゆうびんきょく 石切参道郵便局 | 41203 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかもりかわちゆうびんきょく 東大阪森河内郵便局 | 41637 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかくすねゆうびんきょく 東大阪楠根郵便局 | 40101 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかよこしょうじゆうびんきょく 東大阪横小路郵便局 | 40138 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかえいわゆうびんきょく 東大阪永和郵便局 | 41299 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ふせゆうびんきょく/ふせてん
布施郵便局/ ゆうちょ銀行 布施店 |
41021 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかしぶかわゆうびんきょく 東大阪渋川郵便局 | 41575 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかたまぐしもとまちゆうびんきょく 東大阪玉串元町郵便局 | 41571 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかいなだゆうびんきょく 東大阪稲田郵便局 | 41054 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかわかえきたゆうびんきょく 東大阪若江北郵便局 | 40157 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかわかえみなみゆうびんきょく 東大阪若江南郵便局 | 41376 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかあらかわゆうびんきょく 東大阪荒川郵便局 | 41204 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかあらもとゆうびんきょく 東大阪荒本郵便局 | 41576 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかはなぞのゆうびんきょく 東大阪花園郵便局 | 41077 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかひしやひがしゆうびんきょく 東大阪菱屋東郵便局 | 41424 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかながせゆうびんきょく 東大阪長瀬郵便局 | 41185 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかこさかきたゆうびんきょく 東大阪小阪北郵便局 | 41542 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かわちゆうびんきょく 河内郵便局 | 41316 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかきずりゆうびんきょく 東大阪衣摺郵便局 | 41371 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかにしつつみゆうびんきょく 東大阪西堤郵便局 | 40004 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかにしいしきりゆうびんきょく 東大阪西石切郵便局 | 40211 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかにしこうのいけゆうびんきょく 東大阪西鴻池郵便局 | 41265 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかとようらゆうびんきょく 東大阪豊浦郵便局 | 40137 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかあじろゆうびんきょく 東大阪足代郵便局 | 41107 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかかなおかゆうびんきょく 東大阪金岡郵便局 | 41328 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかかなものちょうゆうびんきょく 東大阪金物町郵便局 | 41663 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかちょうどうゆうびんきょく 東大阪長堂郵便局 | 41345 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかちょうえいじゆうびんきょく 東大阪長栄寺郵便局 | 41264 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかながたゆうびんきょく 東大阪長田郵便局 | 41654 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしおおさかたかいだゆうびんきょく 東大阪高井田郵便局 | 41471 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひらおかゆうびんきょく 枚岡郵便局 | 41041 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「東大阪市」について
- 東大阪市(ひがしおおさかし)は、大阪府の中河内地域に位置する市。大阪市の東に位置し、市域の東側は生駒山地で奈良県と府県境を接する。
- 中核市に指定されている。人口は約48万人であり、大阪市および堺市の両政令指定都市に次いで大阪府第3位の人口を擁する。大阪市の衛星都市・ベッドタウンであるとともに、大阪都市圏における中心都市の一角でもある。
- ラグビーの聖地である東大阪市花園ラグビー場を擁する「ラグビーのまち」として、また技術力の高い製造業の中小企業が多数立地するものづくりのまちとして全国に知られる。
地理
- 大阪平野の東部に位置する。市域の大半は平坦な低地で河川の多くは天井川であり、この地形的要因から1972年(昭和47年)の大東大水害では大きな被害を受けた。市内を流れる主な河川には長瀬川、恩智川、玉串川、第二寝屋川などがある。
- 市東部は生駒山系の山々が連なっており、豊富な自然が残されている。