「大阪府 吹田市」の郵便局一覧
大阪府 吹田市には、38件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
かみやまてゆうびんきょく 上山手郵便局 | 40334 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたさいでらゆうびんきょく 吹田佐井寺郵便局 | 40175 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたさたけだいゆうびんきょく 吹田佐竹台郵便局 | 41553 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたうちほんまちゆうびんきょく 吹田内本町郵便局 | 41384 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたせんりおかかみゆうびんきょく 吹田千里丘上郵便局 | 40223 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたせんりやまにしゆうびんきょく 吹田千里山西郵便局 | 41545 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
せんりやまゆうびんきょく 千里山郵便局 | 41157 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おおさかみなみすいたゆうびんきょく 大阪南吹田郵便局 | 41757 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたみなみたかはまゆうびんきょく 吹田南高浜郵便局 | 41230 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたふるえだいゆうびんきょく 吹田古江台郵便局 | 41578 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたせんりきたびるないゆうびんきょく 吹田千里北ビル内郵便局 | 41642 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたたるみゆうびんきょく 吹田垂水郵便局 | 41178 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたてんどうゆうびんきょく 吹田天道郵便局 | 41363 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたやまてゆうびんきょく 吹田山手郵便局 | 41671 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたはんだいないゆうびんきょく 吹田阪大内郵便局 | 40064 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたはんだいびょういんないゆうびんきょく 吹田阪大病院内郵便局 | 40294 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたやまだゆうびんきょく 吹田山田郵便局 | 41034 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたやまだにしゆうびんきょく 吹田山田西郵便局 | 40113 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたやまだにしにゆうびんきょく 吹田山田西二郵便局 | 40177 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたやまだえきまえゆうびんきょく 吹田山田駅前郵便局 | 40162 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたきしべゆうびんきょく 吹田岸部郵便局 | 41524 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたきしべえきまえゆうびんきょく 吹田岸辺駅前郵便局 | 41777 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたひのでちょうゆうびんきょく 吹田日の出町郵便局 | 40012 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたしょうわゆうびんきょく 吹田昭和郵便局 | 41261 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたももやまだいゆうびんきょく 吹田桃山台郵便局 | 41683 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あざーるももやまだいゆうびんきょく アザール桃山台郵便局 | 40321 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたえのきゆうびんきょく 吹田江の木郵便局 | 40154 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたえさかいちゆうびんきょく 吹田江坂一郵便局 | 40257 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたえさかゆうびんきょく 吹田江坂郵便局 | 41597 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたいずみゆうびんきょく 吹田泉郵便局 | 41309 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みなみせんりえきまえゆうびんきょく 南千里駅前郵便局 | 41579 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたつくもだいゆうびんきょく 吹田津雲台郵便局 | 41577 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたせんりゆうびんきょく 吹田千里郵便局 | 41753 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたかたやまゆうびんきょく 吹田片山郵便局 | 40112 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたゆうびんきょく/すいたてん
吹田郵便局/ ゆうちょ銀行 吹田店 |
41012 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたふじしろだいゆうびんきょく 吹田藤白台郵便局 | 41618 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたあおやまだいゆうびんきょく 吹田青山台郵便局 | 41617 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
すいたたかのだいゆうびんきょく 吹田高野台郵便局 | 41562 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「吹田市」について

- 吹田市(すいたし)は、大阪府の北摂三島地域に位置する市。中核市に指定されている。1940年(昭和15年)市制施行。
- 古代の行政区画では、現在の吹田市のほとんどの範囲は三島郡に属する。大宝律令(701年)で三島郡が島上郡と島下郡に分割されて以降は、島下郡に属した。
- 神崎川沿いの河港として古くから栄え、近代以降はビールのまち(大阪麦酒吹田村醸造所、現在のアサヒビール吹田工場)、鉄道のまち(吹田操車場)へと変貌を遂げ、現代以降は千里ニュータウンの造成、日本万国博覧会の開催で知名度を上げた。吹田操車場の跡地は吹田貨物ターミナル駅と北大阪健康医療都市(健都)としてそれぞれ再整備された。万博会場の跡地は万博記念公園として整備され、太陽の塔や市立吹田サッカースタジアム、ららぽーとEXPOCITYなどがある。
地理
- 位置/東端(吹田市青葉丘南):北緯34°48'22" 東経135°33'22"/西端(吹田市芳野町):北緯34°45'04" 東経135°29'13"/南端(吹田市南吹田2丁目):北緯34°44'42" 東経135°30'29"/北端(吹田市藤白台5丁目):北緯34°49'52" 東経135°30'18"/市域の北側は、なだらかな千里丘陵で占められ、南側は淀川・安威川・神崎川や、千里丘陵を源流とする川から運ばれた堆積物で造られた平地になっている。
- 標高は、1.5mから115.7m。