「滋賀県 竜王町」の郵便局一覧

滋賀県 竜王町には、2件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「竜王町」について

竜王町の有名地
  • 竜王町(りゅうおうちょう)は、滋賀県の琵琶湖東側(湖東地方)にある町。蒲生郡に属する。

地理

  • 琵琶湖と鈴鹿山地の間に広がる湖東平野のほぼ中央に位置する。西側の鏡山と東側の雪野山に挟まれた平地部を、日野川とその支流である善光寺川、祖父川、惣四郎川が貫流する。また、町南部の大字山之上付近では隣接する東近江市、甲賀市、湖南市とまたがる形で丘陵地が形成されている。平地が街の中心。た/山: 鏡山(通称「西の竜王山」)、雪野山(「東の竜王山」)/河川: 日野川、善光寺川、祖父川、惣四郎川/町域を名神高速道路が通っており、竜王インターチェンジ(竜王IC)が設けられている。

隣接している自治体

  • 滋賀県/ 東近江市/ 近江八幡市/ 野洲市/ 甲賀市/ 湖南市

歴史

村名の由来

  • 合併前の2村(苗村・鏡山村)に共通する山名から採られた。

沿革

  • 1955年(昭和30年)4月29日 :苗村・鏡山村が合併して発足。
  • 1956年(昭和31年):竜王町青年団が誕生(それ以前にも青年団組織はあった)。