「三重県 南伊勢町」の郵便局一覧
三重県 南伊勢町には、14件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
ごかしょゆうびんきょく 五ケ所郵便局 | 22057 | |
ほはらゆうびんきょく 穂原郵便局 | 22169 | |
しまづゆうびんきょく 島津郵便局 | 22133 | |
たしからゆうびんきょく 慥柄郵便局 | 22031 | |
ほうざうらかんいゆうびんきょく 方座浦簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 22822 | − |
とうぐうかんいゆうびんきょく 東宮簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 22866 | − |
なんとうこうちかんいゆうびんきょく 南島河内簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 22868 | − |
しゅくたそゆうびんきょく 宿田曽郵便局 | 22150 | |
なんかいゆうびんきょく 南海郵便局 | 22165 | |
さざらうらかんいゆうびんきょく 礫浦簡易郵便局 | 22814 | |
なんとうゆうびんきょく 南島郵便局 | 22069 | |
かんぱらかんいゆうびんきょく 神原簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 22809 | − |
はさまゆうびんきょく 迫間郵便局 | 22175 | |
なかしまゆうびんきょく 中島郵便局 | 22132 |
「南伊勢町」について
- 南伊勢町(みなみいせちょう)は、三重県度会郡にある町。南勢地域(伊勢志摩)に含まれる。
地理
地形
- リアス式海岸の五ヶ所湾に面している。沿岸部は伊勢志摩国立公園に含まれる。
- 湾:五ヶ所湾、贄湾、神前湾、古和浦湾/岬:田曽岬/島:葛島、逢原島、杉島、七日島、コシナ島、獅子島、御所島、茶臼島、大島、村島、丸島、筆島、南島、見江島、弁天島/池:座佐池、薄月池、かさらぎ池、大池/山:田曽浅間山(163 m)、宿浅間山(182 m)、桜山(213 m)、大広山(294 m)、馬山(199 m)、切原浅間山(230 m)、京路山(414 m)、五ヶ所浅間山(178 m)、八祢宜山(422 m)、龍仙山(402 m)、牛首山(550 m)、温坊(473 m)、鶴路山(292 m)、相賀浅間山(169 m)、局ヶ頂(311 m)、諾矩羅山(307 m)、道方山(661 m)、高山(497 m)、天神山(29 1m)、国見岩(734 m)、大河内山(546 m)、有地山(556 m)、姫越山(503 m)/川:神津佐川、泉川、五ヶ所川、伊勢路川、押淵川、大江川、道方川、東宮川、河内川、伊勢地川、村山川、小方川、古和川、棚橋川、新桑川
隣接している自治体
- 伊勢市/志摩市/度会郡度会町、大紀町
気候
歴史
- 現在の南伊勢町は、元は志摩国英虞郡の一部であったが、1582年(天正10年)に伊勢国の守護大名の北畠氏により伊勢国度会郡に編入された。
- 南北朝時代から戦国時代にかけて、伊勢愛洲氏が五ヶ所浦を拠点に活躍していたとされる。五ヶ所城跡が整備されているほか、資料館の愛洲の館も建てられているが、この説に否定的な見解もある。
町名の由来
- かつての伊勢国南部にあり、また伊勢市の南隣に位置することから名付けられた。
沿革
- 2005年(平成17年)10月1日 - 度会郡南勢町・南島町が合併して南伊勢町が発足。
人口
行政
役場
- 町長:上村久仁/町議会:議員定数14名(次回選挙より12名に削減)/
※なお、衆議院議員選挙の選挙区は「三重県第4区」、三重県議会議員選挙の選挙区は「度会郡選挙区」(定数:2)となっている。