「愛知県 犬山市」の郵便局一覧
愛知県 犬山市には、11件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
いぬやましんさかゆうびんきょく 犬山新坂郵便局 | 21586 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いぬやまごろうまるゆうびんきょく 犬山五郎丸郵便局 | 21677 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
はくぶつかんめいじむらかんいゆうびんきょく 博物館明治村簡易郵便局 | 21887 |
![]() ![]() |
いぬやまゆうびんきょく 犬山郵便局 | 21017 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
じょうとうゆうびんきょく 城東郵便局 | 21350 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いぬやまいけのかんいゆうびんきょく 犬山池野簡易郵便局 | 21809 |
![]() ![]() |
がくでんゆうびんきょく 楽田郵便局 | 21075 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いぬやまやくしゆうびんきょく 犬山薬師郵便局 | 21426 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いぬやまひのでだんちないかんいゆうびんきょく 犬山日の出団地内簡易郵便局 | 21897 |
![]() ![]() ![]() |
いぬやまはぐろゆうびんきょく 犬山羽黒郵便局 | 21200 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いぬやまちょうじゃまちかんいゆうびんきょく 犬山長者町簡易郵便局 | 21907 |
![]() ![]() ![]() |
「犬山市」について
- 犬山市(いぬやまし)は、愛知県北部の尾張地方にある市。
- 江戸時代には犬山城の城下町として栄えた。犬山城、博物館明治村、リトルワールド、日本モンキーパークなどを有する観光都市であり、国際会議観光都市に認定されている。名古屋市の衛星都市。
市名の由来
- 『郷土読本犬山』によると犬山の地名の語源には以下の3つの学説がある。
- 犬を使った狩りに最適だったことから「いぬやま」になった説。
- 平安時代の丹羽郡小野郷が山間部であるということから小野山から転じて「いぬやま」になった説。
- 大縣神社の祭神「大荒田命」が犬山の針綱神社の祭神の一人玉姫命の父にあたり、大縣神社から見て犬山が戌亥の方角に当ることから、「いぬいやま」が転じて「いぬやま」になった説がある。
- 「犬山」の表記で最古期の文献は1336年の『南山巡狩録』などがある。
- 現存する全国の自治体名で唯一「犬」が付く自治体。