「長野県 木曽町」の郵便局一覧
長野県 木曽町には、11件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
つまごゆうびんきょく 妻籠郵便局 | 11041 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あららぎゆうびんきょく 蘭郵便局 | 11318 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ただちゆうびんきょく 田立郵便局 | 11335 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なぎそゆうびんきょく 南木曽郵便局 | 11137 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みたけゆうびんきょく 三岳郵便局 | 11106 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しんかいくろかわかんいゆうびんきょく 新開黒川簡易郵便局 | 11631 |
![]() ![]() ![]() |
みやのこしゆうびんきょく 宮越郵便局 | 11206 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きそふくしまかんまちゆうびんきょく 木曽福島上町郵便局 | 11430 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きそふくしまゆうびんきょく 木曽福島郵便局 | 11006 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
すえかわゆうびんきょく 末川郵便局 | 11376 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かいだゆうびんきょく 開田郵便局 | 11107 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「木曽町」について

- 木曽町(きそまち)は、長野県木曽郡中央部にある町。平成の大合併(2005年(平成19年)で木曽福島町、日義村、開田村、三岳村が合併してできた町。「日本で最も美しい村連合」の一つ。
地理
- 長野県の南西部に位置し、90%を山林が占めている。町の中央に木曽川が南北に流れ、木曽川に沿って国道19号とJR中央本線(中央西線)が通っている。西に中央アルプス木曽駒ヶ岳、東に御嶽山がそびえている。
- 町内にある開田高原は標高1,000以上の高地にあり、一年を通して非常に冷涼。
地形
山地
- 主な山/御嶽山/木曽駒ヶ岳/将棊頭山/麦草岳/大棚入山/鎌ヶ峰
河川
- 主な川/木曽川/王滝川
人口
隣接自治体
- 長野県/松本市/塩尻市/伊那市/木曽郡(木祖村、上松町、王滝村)/上伊那郡(宮田村)/岐阜県/高山市/下呂市
気候
- 寒暖の差が大きく気温の年較差、日較差が大きい顕著な大陸性気候。
- 開田高原は、近年でも-20℃を下回る気温が観測され、2017年1月26日に-21.0℃、2018年2月8日に-20.9℃、2022年1月2日に-21.6℃、2022年1月22日に-21.1℃を観測している。
歴史
沿革
- /2002年(平成14年)/1月31日 - 木曽郡11町村(当時)で木曽市を目指す合併検討会を設置。