「長野県 松本市」の郵便局一覧
長野県 松本市には、61件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| にしきべゆうびんきょく 錦部郵便局 | 11044 |
|
| まつもとなみやなぎかんいゆうびんきょく 松本並柳簡易郵便局 | 11717 |
|
| まつもとえきまえゆうびんきょく 松本駅前郵便局 | 11280 |
|
|
まつもとゆうびんきょく/まつもとてん
松本郵便局/ ゆうちょ銀行 松本店 |
11002 |
|
| なかやまゆうびんきょく 中山郵便局 | 11302 |
|
| しがひがしかんいゆうびんきょく 四賀東簡易郵便局 | 11872 |
|
| いまいゆうびんきょく 今井郵便局 | 11187 |
|
| あいだゆうびんきょく 会田郵便局 | 11090 |
|
| いりやまべゆうびんきょく 入山辺郵便局 | 11265 |
|
| かたおかゆうびんきょく 片丘郵便局 | 11267 |
|
| まつもといでがわゆうびんきょく 松本出川郵便局 | 11322 |
|
| まつもときたふかしゆうびんきょく 松本北深志郵便局 | 11127 |
|
| みなみまつもとえきまえゆうびんきょく 南松本駅前郵便局 | 11419 |
|
| わだまちゆうびんきょく 和田町郵便局 | 11086 |
|
| まつもとうずはしゆうびんきょく 松本埋橋郵便局 | 11275 |
|
| まつもとじょうとうゆうびんきょく 松本城東郵便局 | 11362 |
|
| まつもとじょうせいゆうびんきょく 松本城西郵便局 | 11329 |
|
| まつもとおおてゆうびんきょく 松本大手郵便局 | 11196 |
|
| ながわゆうびんきょく 奈川郵便局 | 11328 |
|
| いねこきゆうびんきょく 稲核郵便局 | 11221 |
|
| しましまゆうびんきょく 島々郵便局 | 11094 |
|
| かみこうちゆうびんきょく 上高地郵便局 | 11324 |
|
| まつもとみやぶちかんいゆうびんきょく 松本宮渕簡易郵便局 | 11695 |
|
| ことぶきかんいゆうびんきょく 寿簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 11650 | − |
| おかだゆうびんきょく 岡田郵便局 | 11434 |
|
| まつもとまつおかかんいゆうびんきょく 松本松岡簡易郵便局 | 11754 |
|
| まつもとあいらんどゆうびんきょく 松本あいらんど郵便局 | 11455 |
|
| まつもとまつしまかんいゆうびんきょく 松本松島簡易郵便局 | 11697 |
|
| しまうちゆうびんきょく 島内郵便局 | 11118 |
|
| まつもとひがしかたかんいゆうびんきょく 松本東方簡易郵便局 | 11751 |
|
| しまだちかんいゆうびんきょく 島立簡易郵便局 | 11802 |
|
| きたくりかんいゆうびんきょく 北栗簡易郵便局 | 11638 |
|
| まつもとはばうえゆうびんきょく 松本巾上郵便局 | 11224 |
|
| のみぞかんいゆうびんきょく 野溝簡易郵便局 ※廃止 | 11666 | − |
| まつもとみなみゆうびんきょく 松本南郵便局 | 11054 |
|
| にいむらゆうびんきょく 新村郵便局 | 11242 |
|
| まつもとほんじょうゆうびんきょく 松本本庄郵便局 | 11177 |
|
| まつもとむらいゆうびんきょく 松本村井郵便局 | 11451 |
|
| まつもともとはらゆうびんきょく 松本元原郵便局 | 11418 |
|
| やまとゆうびんきょく 倭郵便局 | 11284 |
|
| あずさがわゆうびんきょく 梓川郵便局 | 11113 |
|
| よこたかんいゆうびんきょく 横田簡易郵便局 | 11865 |
|
| まつもとさわむらかんいゆうびんきょく 松本沢村簡易郵便局 | 11690 |
|
| さみぞかんいゆうびんきょく 三溝簡易郵便局 | 11755 |
|
| はたゆうびんきょく 波田郵便局 | 11227 |
|
| しもじまかんいゆうびんきょく 下島簡易郵便局 | 11640 |
|
| みなみあさまゆうびんきょく 南浅間郵便局 | 11457 |
|
| あさまおんせんゆうびんきょく 浅間温泉郵便局 | 11074 |
|
| まつもとしみずゆうびんきょく 松本清水郵便局 | 11407 |
|
| まつもとなぎさゆうびんきょく 松本渚郵便局 | 11437 |
|
| まつもといししばかんいゆうびんきょく 松本石芝簡易郵便局 | 11741 |
|
| かんばやしゆうびんきょく 神林郵便局 | 11420 |
|
| おおくぼかんいゆうびんきょく 大久保簡易郵便局 | 11744 |
|
| まつもとりゅうつうだんちかんいゆうびんきょく 松本流通団地簡易郵便局 | 11772 |
|
| すがのかんいゆうびんきょく 菅野簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 11760 | − |
| まつもとささべかんいゆうびんきょく 松本笹部簡易郵便局 | 11620 |
|
| まつもとつかまひがしゆうびんきょく 松本筑摩東郵便局 | 11428 |
|
| まつもとありがさきゆうびんきょく 松本蟻ヶ崎郵便局 | 11416 |
|
| さとやまべゆうびんきょく 里山辺郵便局 | 11147 |
|
| とせんじかんいゆうびんきょく 兎川寺簡易郵便局 | 11614 |
|
| まつもとたかみやゆうびんきょく 松本高宮郵便局 | 11380 |
|
「松本市」について
- 松本市(まつもとし)は、長野県の中信地方に位置する市。中核市、国際会議観光都市に指定されている。県庁所在地の長野市に次ぐ県内2位の人口をもつ中信地方の中心都市。
概要
- 国宝松本城を中心とする松本藩の旧城下町。城下町は松本城の外堀に沿って善光寺街道が通っており、千国街道や野麦街道が分岐する交通の要衝となっている。1871年(明治4年)の廃藩置県後、1876年(明治9年)まで長野県とは別に筑摩県が置かれ、その県庁所在地になっていた。長野県との合併後も拠点機能の一部は松本市に置かれ、日本銀行の支店や旧制高等学校、国立大学の信州大学が設置された。
- キャッチフレーズは「文化香るアルプスの城下町」、「三ガク都(楽都、岳都、学都の三つのガク都。音楽、山岳、学問を標榜する)」などがある。市のマスコットはアルプちゃん。